ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
昨日このHDDを購入しましたが、購入にあたりここの価格情報で大阪で最安値が
出ているショップに行ったところ売り切れ、2番目のところも売り切れ。
この2つは近いので、こういう状況だと都合がいいのですが、さすがみんな早い
と思いました。しかしこの2つのショップのすぐ近くで\12999で購入しまた。
そこはkakaku.comにはのっていないので、のぞきに行くショップの1つです。
ここの掲示板でよく問題になる”最安値で買えなくて損をした”
という主旨の書き込みに近い状況だと思いますが、自分の足で東京秋葉原・
大阪日本橋にいける人は、わずかの差でこういうこともあるんですよ。
2番目のとこより201円安いですから。交通費はどこ行ってもかかりますので。
僕にとってここの価格情報はあくまで基準です。
基準を持って自分がよく行くショップをぐるっとまわってみる。
安いとこがあればそこで買う。なければ基準の店に行く。
地方の人は難しいでしょうが、参考までに。
書込番号:693104
0点
その安い店、最初から在庫なしだったかもね ちなみにそこは通販と店頭が同じ値段なん? しらんけど
書込番号:693116
0点
2002/05/04 15:32(1年以上前)
私も昨日、秋葉原のP●islandで¥12,780で買えました。
書込番号:693346
0点
2002/05/05 00:25(1年以上前)
僕も昨日4個買いましたが、12980でした。
200円の差も4個で800円結構大きいですね。
もっと探せばよかった。
書込番号:694391
0点
2002/05/05 02:55(1年以上前)
安い店から在庫がなくなるのは当然ですね。また、サΠセスなどでは通販の値段と店頭の値段が違います。(仕方なく店頭で通販申込&支払をした経験があります) あと保証期間も違います。関西ではHDDはT-ZONEがめちゃ安だけど、+千円で一年保証だったりします。(あの値じゃ殆ど儲け無いハズ) 関東なら秋葉PCホットラインを携帯で見ながら、最安店巡りがお勧め。
書込番号:694677
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/10/11 17:54:28 | |
| 3 | 2004/05/08 22:25:23 | |
| 3 | 2004/04/30 8:00:12 | |
| 8 | 2004/05/11 12:32:53 | |
| 9 | 2003/11/25 22:00:04 | |
| 3 | 2003/11/07 12:58:33 | |
| 0 | 2003/10/06 0:41:40 | |
| 16 | 2003/10/01 21:52:59 | |
| 2 | 2003/10/05 0:33:24 | |
| 4 | 2003/09/23 23:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






