



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060 (60G U100 7200)


FMVのCE9/120WLTを使っています.HDDを反応のはやいものに変えようと思っています.このパソコンの今のHDDは80GB(Ultra DMA/66)なんですが,このHDDに対応しているのでしょか?IDEが違っていてもよろしいのでしょうか?よくわからない為教えてください.よろしくお願いします.
書込番号:1600905
0点

ようはHDDを交換だよね。
>IDEが違っていてもよろしいのでしょうか?
IDEが違うと言うのが良く分かりませんが、
同じIDEのHDDなら付きますしDMA100は
DMA66でも使えますから問題ないです。
容量の壁もこの60GBでは少ないなら問題ないです、
しかしどうせなら同じ80GBの方にした方が良いよ。
バックアップは大丈夫?
書込番号:1600925
0点

でも、あれだな筐体が狭いから7200は熱的に苦しいかな
5400でも80GBプラッタの入れれば速くなる。
書込番号:1600936
0点



2003/05/23 02:52(1年以上前)
ありがとうございます.てっきり前のHDDがDAM66だけに対応しているのかと思っていたので適応しないかと不安だったので尋ねました.セカンドPCに使おうと思っていてそれほど要領がいらないのと適度な値段だったのでいいかなっとおもいました.早い対応ありがとうございました.backupは大丈夫でと思います.
書込番号:1600937
0点



2003/05/23 02:54(1年以上前)
プラッタってなんですか?すいません素人なもので教えてください
書込番号:1600941
0点

HDDは円盤が入ってるのですが、それをプラッタと言います。
80GBプラッタと言うのは裏表合わせた1枚の容量です。
80GB2枚なら160GBとかになります。
書込番号:1600950
0点



2003/05/23 03:10(1年以上前)
ありがとうございます.同じ要領でもプラッタ数が少ない方が反応が早いってことですね.大変参考になりました.
書込番号:1600962
0点


「HGST > IC35L060 (60G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2003/06/18 20:30:12 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/23 10:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/15 23:51:56 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/09 20:05:04 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/19 10:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/26 21:44:28 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/23 23:23:23 |
![]() ![]() |
10 | 2002/07/10 16:36:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/06/30 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/20 15:47:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





