


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)


ST3160023Aを増設したのですが、100GBくらい保存したあたりから、CドライブからST3160023Aへ100MBサイズのコピーを行うと、徐々に遅くなり、やがてExplorerも遅くなり最後にはファイル損失の恐れというバルーンメッセージが出ます。
Primary-Slave, Secondary-Slaveどちらもダメで、ショップのアドバイスでOS再インストールなどもしましたが、fダメでした。
M/B=Gigabyte GA-8GE667pro,CPU=Celeron2G,Memory=512MB,C-drive=IC35L090AVV207-0 です。
ちなみに、フォーマット(クイックも)は失敗し、ショップでフォーマットしてもらい成功しました。#これも不思議ですが...
どなたかこのような症状の解決方法をご存知の方はご教授下さい。
書込番号:1883259
0点


2003/08/26 06:12(1年以上前)
新品のHDDは、クイックフォーマットでは使え無かったと思います。
それとその人のPC環境により、スレーブ側でフォーマットできない場合があります。(詳細は相性の話になるので省略)CD/DVDドライブを移動して、新しいHDDをセカンダリーのマスターに取り付けると、うまくいったかもしれませんね。(^_^;)
書込番号:1886724
0点



2003/08/27 01:15(1年以上前)
EBY_SSさん、アドバイスありがとうございます。
セカンダリ-マスターですか、、、試してみます!
書込番号:1889093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/30 19:30:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/08 22:12:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/04 19:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/03 16:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/24 15:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/23 23:41:49 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/31 22:24:09 |
![]() ![]() |
13 | 2005/07/28 0:16:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 0:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/25 21:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





