ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)
今日、SeagateのHDDのST3160023Aを購入しましたが、これをセカンダリのスレーブに接続し設定も済ませて試しにHDD1からHDD2にデータを移動したら100MBを1時間かかりました。
それにインターネットしてても重くてフリーズ状態があり、普通に立ち上げても増設前は10秒もあればウィンドウが表示されるのに、増設後は1分と長いです。
立ち上げの時HDDがカリカリと音が出ているので今回購入したHDDのせいかなと思っていますがみなさん同じですか?
もしかして電源が足りないのかな・・・・。
★使用環境★
M/B:850Pro5(MSI)
プライマリ:HDD1(IC35L180AVV207-1 IBM)マスター
セカンダリ:CD-R・RW(NR-7800B NEC)マスター
:HDD2(ST3160023A Seagate)スレーブ(今回増設)
Memory: RIMM256MB(128MB×2)
VGA:GeForce2 MX400
OS:WinXP SP1
ルーター:BLR3-TX4(BUFFALO)
Bフレッツファミリー100
電源:320W
書込番号:1885706
0点
セカンダリのケーブルってATA33規格では・・・
プライマリのスレーブに接続しても同じですか?
書込番号:1885943
0点
2003/08/26 01:04(1年以上前)
カロ爺さんありがとうございました。
プライマリのスレーブで早くなりました。
起動時間は前とかわらず・・・(TT)
もう少し勉強してきます。
ありがとうございました。
書込番号:1886438
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/04/30 19:30:14 | |
| 1 | 2005/12/08 22:12:02 | |
| 2 | 2005/09/04 19:56:33 | |
| 2 | 2005/09/03 16:42:22 | |
| 1 | 2005/08/24 15:51:54 | |
| 8 | 2005/08/23 23:41:49 | |
| 9 | 2005/07/31 22:24:09 | |
| 13 | 2005/07/28 0:16:11 | |
| 3 | 2005/07/09 0:55:49 | |
| 5 | 2005/04/25 21:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







