ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、IDE接続のハードディスクをIEEE接続に変換して、ハードディスクを増設しようと考えているのですが、そんなことはできるのでしょうか?
もしできるのであれば、変換装置(IDE⇒IEEE)のメーカー等を教えていただけると大変ありがたいです。
書込番号:1138426
0点
2002/12/16 22:52(1年以上前)
IEEEって1284と1394があるけど.....
1284って俗に言うパラレルですから1394ですよね?
「IEEE1394ケース」等で検索かけてみてはいかが?
書込番号:1138444
0点
2002/12/17 00:39(1年以上前)
こんなんとか。
http://www.arvel.co.jp/equip/shu/hdisk/aie35cs.html
デカくてもいいならこーゆーのも(こっちが安い)。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/fwec5x.html
ちなみに、両方ともUSB2.0版を使とります。
(金剛)
書込番号:1138645
0点
おっとこっちでも聞いておられたんですね
上から見てきたら
同じ質問ですよ、マルチは止めときましょうね・・・といいつつ
これでいいんじゃない内蔵も出来そうだし
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/18/print/635855.html
書込番号:1138992
0点
2002/12/19 03:44(1年以上前)
>風見鶏1さん
http://standards.ieee.org/faqs/buzzwords.html
ここ読んで勉強したほうが...
いやね。気がついちゃったんですよ。
何処にも「外付け」って書いてないこととか。
書込番号:1143707
0点
2002/12/19 08:44(1年以上前)
↑ごめんなさい、当方も一応
>「IEEE1394ケース」等で
の『等』って入れたつもりなんで。
誤解招いたらすみません。IEEEの規格が
多く存在するのは存じてましたが.....
#こんなに多かったとは(^^;
書込番号:1143928
0点
2002/12/25 23:48(1年以上前)
玄人志向の...ボソボソ...
書込番号:1163110
0点
「SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/06/25 13:41:09 | |
| 9 | 2004/05/26 22:18:46 | |
| 13 | 2003/10/26 0:21:39 | |
| 1 | 2003/10/09 10:46:57 | |
| 8 | 2003/09/24 13:10:04 | |
| 3 | 2003/07/28 21:00:55 | |
| 6 | 2003/06/26 0:33:14 | |
| 9 | 2003/09/02 21:18:34 | |
| 1 | 2003/06/12 12:16:12 | |
| 1 | 2003/06/03 0:57:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







