


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)


ST380021Aに不良セクタができたので、ST380011Aに交換しました。
ですが、ST380021Aをおしゃかにするのももったいないので、スレーブ
でどうでもいいデータ保存用に使おうと考えてます。内蔵用ハードディスク2台つなげてもだいじょうぶなんでしょうか?SEAGATEのは結構
電気食うと聞いたことがあるものですから。電源はTORICAの400Wのものを使用してます。
書込番号:2892042
0点


2004/06/06 21:53(1年以上前)
他に何が繋いであるのか判りませんが、繋ぐのは大丈夫と思います。
ただ、不安定なHDDを繋ぐと、data壊れる以外にも問題起きそう?
電源電卓は、あもさんから教えてもらえると思います。
書込番号:2892116
0点

スカイライダー さんこんばんわ
和差U世に召還されました(笑)
和差U世さんの仰るようにPC構成がわかりませんので、大丈夫とは言い切れませんけど、HDD、2台、光学ドライブ2台程度でしたら通常は足りると思いますけど、グラフィックカードやCPUの構成によってはぎりぎりの場合もあります。
さて、リクエストの電源電卓はこちらのサイトです。
http://takaman.jp/D/
書込番号:2892528
0点


2004/06/07 23:44(1年以上前)
あも さん
御出動有り難うございます。
ご出勤?確認する前に寝てしまいまして、失礼しました。
書込番号:2896149
0点



2004/06/07 23:56(1年以上前)
和差U世 さん 、あもさんこんばんわ
スカイライダーです。いろいろとアドバイスありがとうございます。
電源電卓なる便利なものがあるとは知りませんでした。
PC構成は
CPU:Athlon XP2000+
グラフィックカード:Geforce4 MX460
光学ドライブはDVD、CD-RWコンボ
です。とりあえずは大丈夫そうです。
書込番号:2896213
0点


2004/06/18 03:48(1年以上前)
そのスペックなら300Wでもたぶん余裕。
保証はしませんが。
書込番号:2933669
0点


2004/06/18 03:48(1年以上前)
あ、ごめんなさい。
解決してるんですね。
ちゃんと読んでなかった_| ̄|○
書込番号:2933670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/01/26 0:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/19 12:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/05 21:54:11 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 14:19:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/28 8:09:37 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/19 16:06:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/28 23:49:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/05 13:10:36 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/20 23:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/28 23:03:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





