ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)
初めて自作を作るのですが、HDDはSEAGATE製のやつが良いといわれて、購入を検討しているのですが、ST380023AとST380011Aの違いは何なのでしょうか?メーカーのHPにも行ってみたのですが英語なものでサッパリわかりませんでした^^; 皆様、宜しくお願いいたします
書込番号:1312860
0点
2003/02/16 12:53(1年以上前)
型番が違うってだけでいいんじゃないですか?
書込番号:1312885
0点
2003/02/16 14:09(1年以上前)
品番380023の仕様はこちら:
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1085,559,00.html
380011の方はこちら:
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1085,581,00.html
要するに、シークタイムやディスク枚数等が違っています。価格コムからメーカーホームページにリンクもしていますし、例えば、こちらにも日本語で出ています:http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=053020&MakerCD=73&Product=ST380011A+%2880GB+U100+7200%29
書込番号:1313099
0点
2003/02/16 14:19(1年以上前)
仕様表のURLをコピーしたのですが、リンクが切れてしまいました。メモ帳にでもコピーし直してから、アドレスに貼り付けてください。
書込番号:1313124
0点
2003/02/16 14:32(1年以上前)
>HDDはSEAGATE製のやつが良いといわれて
それ教えてもらったヒトに聞いたら?
自分で調べる気がないから、リンク貼ったって何買ったって一緒さ。
書込番号:1313154
0点
2003/02/16 17:43(1年以上前)
vaio55さん、ご親切にどうもありがとうございました
書込番号:1313771
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/10/11 19:05:25 | |
| 6 | 2003/09/14 23:06:16 | |
| 9 | 2003/08/01 19:40:56 | |
| 8 | 2003/06/30 21:17:53 | |
| 8 | 2003/06/25 10:22:43 | |
| 3 | 2003/06/02 0:37:16 | |
| 3 | 2003/04/01 22:52:41 | |
| 5 | 2003/03/31 22:38:20 | |
| 2 | 2003/03/29 17:09:03 | |
| 7 | 2003/03/23 20:49:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







