ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360015A (60GB U100 7200)
はじめまして、初めてのここでのカキコです。
先月、このHDDを購入し、すごい静かで満足していたんですが、
先日、使用中急にフリーズし、色々対策を試したのですが
改善されず、フォーマットすることにしました。
今日、フォーマットして新規インストール(win98se)をしたところ
セットアップの速度が異常に遅く、(今までは30分で終了したのに
今現在では5時間たっても終わりません。)
また、進行状況が1%進むごとに、
「ATTENTION:A serious disk error has
occurred while writing to drive C.
Retry(r)?_ 」
とでて、「r」を押すとまた1%進んで同じコマンドが
出てきます。
これはHDDの初期不良なんでしょうか?
検索サイトを探しても的を得たものが見つからず
ご教授していただきたくカキコしました。
宜しくお願い致します。
書込番号:1346170
0点
1月経ては初期不良と判断されるかどうかは微妙ですが
ハードウェア的にちょっとヤバメですね。
ケーブル交換してみましょう、それで済んだらめっけもんです。
書込番号:1346188
0点
2003/02/27 22:08(1年以上前)
夢屋の市さん、yu-ki2さんお返事ありがとうございます。
早速ケーブルを交換してみましたが、改善されず、
またパーティションもしきりなおしてみたんですが無理でした。
メモリは知らなかったので、試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:1347001
0点
2003/02/28 02:19(1年以上前)
的はずれとは思いますが、前にパーティション切った後、フォーマットし忘れて98SE入れようとしたらそんな感じのエラーに見舞われたような気がします。正常にフォーマットは完了できましたでしょうか?
書込番号:1347821
0点
2003/03/01 21:13(1年以上前)
BUN200さんお返事ありがとうございます。
Fdiskで見ましたが、完全にフォーマットされてました。
メモリもはずして一枚一枚試してみましたが、以前変わらないままです。
私自身も何も思いつかないので、
一度販売店に問い合わせてみます。
初期不良とみなしてくれるかなぁ〜…
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:1352632
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST360015A (60GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/06/03 0:08:27 | |
| 7 | 2003/04/29 10:12:04 | |
| 6 | 2003/04/13 17:21:54 | |
| 9 | 2003/04/23 17:33:25 | |
| 5 | 2003/04/12 20:11:16 | |
| 6 | 2003/03/01 21:13:43 | |
| 7 | 2003/04/12 19:16:36 | |
| 9 | 2003/02/09 9:44:44 | |
| 0 | 2003/01/27 17:21:31 | |
| 0 | 2003/01/21 18:43:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







