



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)


smart drive(静音化の目的でHDDを幽閉するアルミの箱)にバラ4を入れての使用を考えているのですが、ここでの書込みでは相当熱を発するとの記述が多いのですが、大丈夫か心配です。何方か実際に運用しているか又は、温度に付いて詳細をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
書込番号:371695
0点

バラ4でやった事は無いですが
DTLA307030やDiamondMaxPlus5T020H2あたりは
スマドラに入れてもやばい挙動はしませんでした。
同じ7200rpmですし1枚プラッタなら何とかなるのでは?とは思います。
Ezraファンレス+スマドラなら後は静かな電源ですね。
書込番号:371791
0点



2001/11/12 15:26(1年以上前)
夢屋の市さん、返事有り難うございます。私も、スマドラにDTLAを入れていたので大体の感じは想像出来るのですが、あの弁当箱に熱いと評判のHDD入れるのは勇気が要るので質問してみました。ところで、電源は安物150W電源のファンを国産低回転ファン(山洋)に換えたものを使っています。
書込番号:371842
0点

個人的にはDTLAをスマドラ幽閉していた自分を勇者だと思います。
気休めにZalmanのチップクーラーを全面の露出部分に貼るのはどうでしょう。
こないだ500円で売っていました(笑)
書込番号:371878
0点



2001/11/13 12:12(1年以上前)
Zalmanが五百円ですか!安いのか高いのか?あれって、ある雑誌のテストレポート見ましたけど、そんなに悪くない結果が出ていましたよ!でもスマドラ前面貼付けだと、とてつもなくデカイケースでないと収まりきれないみたいですね!(笑)
書込番号:373326
0点


「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2003/10/04 20:01:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/24 1:26:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/02 20:22:40 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/16 5:14:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/19 5:43:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/28 23:42:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 15:25:57 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/28 14:59:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/21 17:45:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/22 18:48:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





