



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)


HDBENT Ver3.30のベンチマークの結果です。
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
38714 30993 7394 317 14379 14141 3607 C:\100MB
どなたか同じベンチマークの結果を教えて欲しいのですが。
知人に見てもらったところ値があまり良くないといわれました。
"
Processor AMD Duron 951.16MHz[AuthenticAMD family 6 model 3 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 392,688 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST340016A
ST340810A
"
OS上のデバイスマネージャでDMAに設定してます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:396267
0点


2001/11/27 23:39(1年以上前)
わしゃ、ベンチの結果は良く知らんのじゃが、Win2000だと遅くなる傾向がありまする。
ベンチ結果を重視したいならば、Win98を選ばれてみては?
書込番号:396275
0点


2001/11/28 00:12(1年以上前)
確かに、ベンチの結果は少し下かもしれませんね。
但し、CPUがデュロンなのもありますしねぇ。体感も遅いですか!?
あくまでも、体感重視が良いですよ!
ここの過去ログでも、皆さんおっしゃられてます。
後は、気になる所VIAのチップセットのマザーをお使いの様なので、
4in1ドライバーを最新のにアップすると変わるかもしれませんね。
WIN2000用のは特に、変わりような気がしました。
書込番号:396340
0点


「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2003/10/04 20:01:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/24 1:26:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/02 20:22:40 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/16 5:14:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/19 5:43:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/28 23:42:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 15:25:57 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/28 14:59:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/21 17:45:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/22 18:48:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





