
WD740GD (74G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月11日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)


現在、HDS722516VLSA80(160GB 7200rpm SATA)を起動ドライブにして使用しています。偶然WD740GDの存在を知り、その高速性から購入を検討しています。そこで疑問がわいたのですが、WD740GDと、HDS722516VLSA80×2基(160GB 7200rpm SATA)のRAID-0ではどちらが高速なのでしょうか?平均シークタイムではWD740GDが圧勝ですが、RAID-0により読み書きの性能が向上するということを考えるとRAID-0の恩恵が勝るような……どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご教示のほどよろしくお願いします。
書込番号:3755788
0点


2005/01/14 20:19(1年以上前)
当然ながらRAIDーOでしょう
書込番号:3778326
0点


2005/02/01 08:39(1年以上前)
起動ドライブにするならシークタイムが速いほうが有利でしょう。
大容量データの読み出しならRAID-0のほうが有利だと思いますが。
書込番号:3866145
0点


2005/02/12 08:29(1年以上前)
普段使う分にはシークタイムの速いディスクが使い勝手が良いよ。
RAID-0はたいして恩恵を実感できない。(←ベンチマークは上がるけどね)
書込番号:3918791
0点


「WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/01/10 23:57:45 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/19 22:10:23 |
![]() ![]() |
7 | 2008/03/05 19:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/19 22:15:17 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/15 15:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/23 23:01:37 |
![]() ![]() |
20 | 2007/03/03 14:03:00 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/07 13:57:35 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/12 19:50:26 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/09 7:41:15 |
「WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)」のクチコミを見る(全 241件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





