『Vistaにしたら認識しなくなりました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA II300 WD2500JS (250G SATAII 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD2500JS (250G SATAII 7200)の価格比較
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のスペック・仕様
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のレビュー
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のクチコミ
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)の画像・動画
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のピックアップリスト
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のオークション

WD2500JS (250G SATAII 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 7月25日

  • WD2500JS (250G SATAII 7200)の価格比較
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のスペック・仕様
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のレビュー
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のクチコミ
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)の画像・動画
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のピックアップリスト
  • WD2500JS (250G SATAII 7200)のオークション

『Vistaにしたら認識しなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD2500JS (250G SATAII 7200)」のクチコミ掲示板に
WD2500JS (250G SATAII 7200)を新規書き込みWD2500JS (250G SATAII 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Vistaにしたら認識しなくなりました。

2007/04/11 10:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500JS (250G SATAII 7200)

スレ主 PC爺やさん
クチコミ投稿数:43件

このHDDを使ったPCをXPからVISTA HOME PREMIUMにしたらコンピュータで認識しなくなりました。
すでにデータ(約30GB)は格納済みでXPではアクセスできていました。

1.症状
(1)デバイスマネージャーでは正常認識し、ディスクの管理画面では+の赤印がつき、ダイナミック、オフラインのままでオンラインにできません。

2.システム構成
OS:Vista Home Premium
M/B:GA-VM900M
CPU:C2D E6300
MEM:1GB*2
HDD:IDE80GB(Boot Drive)+本SATA250GB

3.今までにとった対策
(1)Vistaは何回もクリーンインストールしました。
(2)M/Bは最新BIOSにUpdateし、念のためChipset DriverはVIAのHPよりVista32bit用の最新版をインストール済み。
(3)Drive Fitness TestではBasic、Advanceとも正常。

ということでお手上げ状態です。アドバイスお願いします。

書込番号:6219837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2007/04/11 10:19(1年以上前)

ダイナミックディスクは、繋いだだけではダメだったはずです。
…………ダメだったはず、までは覚えてるけど、どーすんのか忘れちゃった。ごめんなさい。

書込番号:6219863

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/04/11 11:03(1年以上前)

 形式の異なるディスクのインポート・・かな?
 Vista は良く分からないです。

書込番号:6219956

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/11 11:57(1年以上前)

XPなら異なるディスクのインポートですね
俺もそれでマイドキュメントを別HDDにおいているので読めなくなって焦りましたw

とりあえずディスクの管理には出てると思うのでそこの対象ドライブを右クリックで関連しそうなものをやってみてください


あー
俺のVistaノート早く戻ってこないかなぁ・・・(液晶割れで修理中ww)

書込番号:6220093

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/11 12:00(1年以上前)

今検索したのですが
http://www.rbbtoday.com/news/feature/vista/qa01_04.html
ここを見る限りだとXPで作ったダイナミックディスクはVistaだと読めないみたいですね(Q.25です)

一度PCをXPに戻すか別のXP機をつかってデータ吸い出しをしてディスクをベーシックディスクに変換→吸い出したデータを戻す
コレしか手段は無いみたいです

データ消えてもいいならVistaからでもたぶん変換できますが・・・

書込番号:6220101

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC爺やさん
クチコミ投稿数:43件

2007/04/12 06:40(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
Birdeagle さん、記事見つけていただいて助かりました。Webで何度も検索したのですがHitできませんでした。
「Windows XP上で作成したダイナミックディスクは利用できない」んですね。あきらめがつきました。

書込番号:6222805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD2500JS (250G SATAII 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ゼロフィルの中断 10 2020/02/17 14:44:32
様子がおかしい 7 2008/02/21 12:23:51
XPのインストールについて 12 2007/06/20 4:52:27
Vistaにしたら認識しなくなりました。 5 2007/04/12 6:40:42
ハードディスクを認識しない 1 2006/10/17 23:44:43
NCQサポートしているの? 3 2007/02/19 0:13:59
容量について 5 2006/05/30 22:32:58
壊れすぎ 1 2006/04/19 12:32:31
危ないとこでした! 2 2007/03/31 18:04:33
NCQはどう設定するの? 1 2006/03/01 8:03:40

「WESTERN DIGITAL > WD2500JS (250G SATAII 7200)」のクチコミを見る(全 90件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD2500JS (250G SATAII 7200)
WESTERN DIGITAL

WD2500JS (250G SATAII 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 7月25日

WD2500JS (250G SATAII 7200)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング