WD740ADFD (74G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月13日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD740ADFD (74G SATA150 10000)
InterComのSmartHDD proというSMART情報を見る
ソフトで、異常な値が出ています。
シークエラー 50%
パワーオン 5%
再配置セクタカウント1%
再配置イベントカウント1%
この異常なシークエラーはなんなんでしょう?
立ち上がり、操作自体はまったく問題がありません。
パワーオンは、使用開始日が2006/10/11です。
他のユーザのレポートがわかれば、と思います。
書込番号:5777630
0点

私の Raptor も SmartHDD proでシークエラーレートが時々異様に大きくなることがありますが、
元気に動いています。
他のHDDも沢山ありますが、Raptorでのみ発生します。
でも、気が付くとシークエラーレートは普通に戻っていますので、
バックアップをきちんと取って、気にしないことにしています。
書込番号:5781136
0点

山と畑さん、ご報告ありがとうございました。
私は、結構SMARTの情報を頼りにしている方ですが
個体差があるのですね。。
書込番号:5788812
0点


私のWD360GD-00FLC0も同じくSmartHDD Proでシークエラーレートの値が通常は200/200なのですが、
ランダムアクセスなどが続いてHDDに負荷がかかると100/200となります。
ちなみに他のソフトでも同じ値でした。
負荷が無くなって暫くすると再び200/200に戻ります、必ずどちらかの値しかとりません。
異常値を示した時にベンチマークを計ってみましたが、明らかなパフォーマンスの低下は見られませんでした。
どうやらRaptorにのみ見られる現象のようですね。
実際にシークエラーが起きているというよりは、何か違う値を反映しているのでしょうか‥‥
でも、おかげで安心しました。
書込番号:6612476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD740ADFD (74G SATA150 10000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/06/28 16:48:46 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/13 16:31:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/05 11:24:48 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/04 2:33:15 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/05 18:08:41 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/19 20:46:39 |
![]() ![]() |
11 | 2007/12/23 22:59:23 |
![]() ![]() |
12 | 2007/12/28 17:53:11 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/16 14:34:21 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/04 22:33:45 |
「WESTERN DIGITAL > WD740ADFD (74G SATA150 10000)」のクチコミを見る(全 223件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





