WD740ADFD (74G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月13日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD740ADFD (74G SATA150 10000)
2台目を自作するにあたり相談させてください
【CPU】 C2D E6750
【クーラー】 リテール
【メモリ】 UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800
【M/B】 GA-P35-DS3R or DS4
【VGA】 2600XT DDR4
【HDD】 システム用 WD740ADFD or WD360ADFD*2 データ用 WD5000AAKS
プラス Raptor用にスマートドライブ
ディスプレイ>デュアルディスプレイ
【OS】 Windows Vista Ultimate DSP版(32bit/DVD)
こんな感じで組もうと考えています。
ただ、システム用のRaptorの扱い方をどうするべきか、迷っています。
Vistaのインストール容量は
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05302515717/SortID=6298332/
こちらを参考にさせていただくとUltimateなので25GB?
WD360ADFDならVistaだけでいっぱいいっぱいですかね・・・。
とりあえず現在のところ、
----------------------------------------
*1
WD360ADFD OS・System専用
WD360ADFD アプリケーション・GAME専用
WD5000AAKS 外周のみでパーティションを区切り、作業領域に。残りをデータ用に。
12000*2+13000=\25000 (+スマドラ 8000*2=\16000)
・一番よさげなんですが、もしRaptorがうるさかったときにスマドラ、QUIET DRIVEを利用したいので
ちょっと懐がきつくなりそう・・・。
----------------------------------------
*2
WD740ADFD OS・Systemに36GB アプリケーション・ゲームに36GB
WD5000AAKS 外周のみでパーティションを区切り、作業領域に。残りをデータ用に。
18000+13000=\21000 (+スマドラ \8000)
・スマドラが1つで済むので予算が浮く。
・デュアルディスプレイにて1台でゲームをやりつつ、もう1台で色々やりたいので負荷がどうなるのか。
----------------------------------------
どれも一体に似たような感じですが、パフォーマンス的にはどちらがよいと思われますか?
WD740ADFDにシステムとゲームをすべていれた場合、パフォーマンスは落ちるのか。
また、こちらの掲示板にはRaptorを何台も所有されているすごい人たちがたくさんいらっしゃるので
おたずねしづらい(笑 のですが、みなさんの構成など、よろしければ教えてください。
書込番号:6590504
0点

私の構成
実家、寮ともに
740×2にてRAID0
740×1にてスワップドライブ(Dとしてパテ割)
Dの後方領域をデータドライブとして使用。
最近は面倒なのでこの構成ですね。
RAIDのドライブにOS ゲームアプリも入れちゃってます。
本来は分けたほうがいいのでしょうが・・・。あまり困ること
が無いためかズボラに使ってます。
用途はほぼBFシリーズ(ゲーム)のみ。
スワップ領域を別ドライブに設定するのは体感できますので
お試しください。
個人的にはRAID0の4発ですとか、2発RAID0を二組
用意してOS、アプリを分けてみてパフォーマンスが変わるか?
なんていうところに興味がありますが、面倒さについ^^;
参考にはならないかもしれませんが。
書込番号:6591352
0点

個人的には【OS】をビスタ64xにして
仮想マシンhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060713_microsoft_virtual_pc_2004_free/
に XP等をインストールするですけど(笑)
これならMeや98が爆速で使えます
書込番号:6594156
0点

旧OSの活用方法!ですね。良いかもo(^-^)o
多分にデバイスやらIO系でトラブルがでるのでしょうけど、全く使えないよりはマシな訳で、、。
書込番号:6600969
0点

http://kakaku.com/item/05202011607/
2Gバイトのメモリーが最近安いから、2G*4枚=8G いけそうですよ 64xOS逝きたいなーみたいな
でも667Mhzの商品しか見当たらないのでDDR2では難しいのかも
DDR3でないとキツイのかな
書込番号:6601827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD740ADFD (74G SATA150 10000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/06/28 16:48:46 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/13 16:31:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/05 11:24:48 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/04 2:33:15 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/05 18:08:41 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/19 20:46:39 |
![]() ![]() |
11 | 2007/12/23 22:59:23 |
![]() ![]() |
12 | 2007/12/28 17:53:11 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/16 14:34:21 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/04 22:33:45 |
「WESTERN DIGITAL > WD740ADFD (74G SATA150 10000)」のクチコミを見る(全 223件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





