『HDD交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm MK4032GAX (40GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)の価格比較
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のレビュー
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のクチコミ
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)の画像・動画
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のオークション

MK4032GAX (40GB 9.5mm)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月27日

  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)の価格比較
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のレビュー
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のクチコミ
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)の画像・動画
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • MK4032GAX (40GB 9.5mm)のオークション

『HDD交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「MK4032GAX (40GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
MK4032GAX (40GB 9.5mm)を新規書き込みMK4032GAX (40GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2006/10/27 00:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4032GAX (40GB 9.5mm)

スレ主 vernaさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。現在東芝のDynabook A9/422CMEを使っている者です。最近HDD(MK4021GAS)が壊れました。そこでHDD交換を考えているのですが、この商品が対応しているかどなたか教えて頂けませんでしょうか?いろいろ調べてみたのですが、HDDの交換は初めてで不安なもので。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:5574865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2006/10/27 01:26(1年以上前)

パソコンパーツ交換で不安が有る場合は専門のパソコンパーツショプに
持ち込みそこで対応品を、店員さんに相談して購入する。
又 HDD 購入ショプで工賃を払い交換してもらう事をお勧めします。
特にデスクトップ PC と違いノート PC の場合はパーツも割高で
交換作業もシビアな為交換作業に不安が有る場合は専門の方に頼みましょう。

書込番号:5575105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/10/27 08:53(1年以上前)

yahooオークションにおいて、ノート、HDD、交換の3つのキーワードを入れると、サービスを提供している方がいます。80Gで15000〜です。よって、これらを利用した方がショップよりは断然安いですよ。

書込番号:5575530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/10/27 20:25(1年以上前)

MK4021GASが載ってたなら,MK4032GAXだって平気ですよ。もっと大容量のものでも,また,一部例外はあるようですが,基本的にインターフェイスさえ同じなら他社製でも大丈夫です。
換装作業に自信がないというなら,業者さんにお願いですね。
多くのノートPCは換装作業自体も至って簡単ですけどね。

書込番号:5576846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2006/10/27 22:18(1年以上前)

取り付け作業その物が簡単でも軽視すると、とんだ目に遭いますよ!
静電気や過剰電流一度で数十万円の只の箱と化す物なので。

ご自分で交換される場合はノート PC の場合基本ですが、バッテリーと AC 電源を必ず外して、最低 30分は放置して帯電流を必ず放電して、
金属に触れて静電気を逃がしてから作業を、行って下さい。

尚ご自分で交換される場合は、之もお決まりの自己責任で。

書込番号:5577197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/10/28 00:30(1年以上前)

換装については,もちろん,sasuke0007さんのおっしゃる,電源コード抜き,バッテリ外し,静電気放電をやっての話です。自己責任ももちろんのことですね。ですから,vernaさんに自分でやりなさいと言っているわけではありませんし,それを推奨しているわけでもありません。
自分はこれまでノートPC数機種で複数のHDD換装をした経験から,多くの機種の場合,HDDは筐体裏面の裏ぶたか側面のねじをはずすと簡単にアクセスでき,ただ引き抜いてはめるだけのものです。(もちろん例外はあります)また,上記の留意点もユーザが自分でもやることの多いメモリ増設時の注意と同じようなことです。むしろ,静電気に関してはメモリの方が神経を使いますよね。その程度のことなので自分は一度もトラブルが生じたこともなく,それゆえたいていは簡単ですと申し上げた次第。

ところで,スレ主さんが心配しているのは換装作業そのものではなく,このモデルがA9に合うかどうかという点ではないのかな。

書込番号:5577758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 MK4032GAX (40GB 9.5mm)のオーナーMK4032GAX (40GB 9.5mm)の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2006/10/28 05:45(1年以上前)

入手し易さと言う意味では、2.5インチ 80GBクラスのHDD がオススメかも。

最近のHDD

MK8032GAX ATA100,80G,9.5mm,5400rpm, 8MB cache,低消費電力
MK4032GAX ATA100,40G,9.5mm,5400rpm, 8MB cache,低消費電力

-------------

実績のあるHDD

MK4026GAX ATA100,40G,9.5mm,5400rpm,16MB
MK4025GAS ATA100,40G,9.5mm,4200rpm, 8MB
MK4021GAS ATA100,40G,9.5mm,4200rpm, 2MB


HDD 交換はしょっちゅうやってますが、外付けHDD として使っても便利です。

書込番号:5578248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 MK4032GAX (40GB 9.5mm)のオーナーMK4032GAX (40GB 9.5mm)の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2006/10/28 13:26(1年以上前)

個人的には Dynabook A series より Satellite を使う機会が多いですが、
HDD が容易に取り外せるのなら (?) 交換はできると思っています。
再セットアップにどのくらい時間がかかるかまでは分かりません。
物理的コピーによる復旧なら1時間くらい、クリーンインストールの場合は
未知数かも ( ・ ・ ; ?

http://dynabook.com/pc/catalog/cata2003.htm
http://kakaku.com/item/00200711818/
http://dynabook.com/pc/index_j3.htm (個人・家庭向け情報)
応用編 mp1241a.pdf には「内蔵されているハードディスクドライブは、取り
はずしできません」とあります・・・ 念の為

40GBより容量の大きい HDD に交換して 未割り当ての領域が出来てし
まった場合は、コンピューターの管理→ディスクの管理から、未割り当て
領域で右クリックをして新しいパーティションを作成すれば済みそうです。

書込番号:5579097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/10/28 18:53(1年以上前)

HDDの取り外しについて。

A9の裏面の図を見る限り、以下の方法で取り外せるのではと思います。

http://www.iodata.jp/support/service/hd/toshiba/dynabook-6/dynabook-6.html

書込番号:5579929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/02 02:09(1年以上前)

多分!あくまでも多分OKじゃないでしょうか?
HDD逝っちゃってるならBIOSのアップは無理なのかな?
1台ならきついかもね・・・・・・
逝ったHDDショップに持っていって、店員にその旨の聞いても安心すると思いますよ。あくまで安心ですが・・・・・ね。
予想では8割はOKじゃないですか。根拠ないけど・・・・・。
容量同じなら私なら交換しますよ。ついでに言っちゃうと試しに60まではOKのような気がしますが・・・・・・。
当然、自己責任で!頑張って下さい

書込番号:5594730

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > MK4032GAX (40GB 9.5mm)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MK4032GAX (40GB 9.5mm)
東芝

MK4032GAX (40GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月27日

MK4032GAX (40GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)