


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120


皆さん教えてください。よろしくお願いします。わたしはNEC冬の新製品ラビイLS−700/4Dを検討しているのですがUSB 2.0接続がありフォーマットがうまくできるのか心配です。情報によるとこのHDDのインターフェスはNEC製とか・・・同社製品なら問題ないのでしょうか、またUSB 2.0接続はパソコン起動前は外し接続を毎回しなくてはいけないのでしょうか?最後に接続後のバイオス設定はあるのでしょうか。
よろしくご教授ください。
書込番号:1060153
0点

USBはいちいち起動するたびに抜き差しとかをしなくても大丈夫です。またBIOSではUSB2.0の設定があるなら、それを有効にするだけで、USB.20が使える状態なら、設定は必要ありません。設定としたら、フォーマットされてなかったら、フォーマットするぐらいとドライバを入れるぐらいの設定で基本的にはOKです。
書込番号:1060190
0点



2002/11/11 22:42(1年以上前)
て2くんさんありがとうございました。ところでUSB 2.0接続でNEC製との相性はどうでしょうか。パソコンメーカーは動作保証」はしないでしょう。過去ログを読むとアイオーさんのインターフェース替えてから障害が回避されているようです。それとXPの場合はフォーマットはどれがいいのかなやんでいます。また皆さんのなかでNEC製2,0とのリンクが取れている方があれば、その設定時の体験談を教えてください。
書込番号:1060280
0点

IEEE1394がついているのでしたらIEEE1394の方が相性もなく、高速ですからオススメです
USB2.0の方が規格上は上でも実際は3割ほど劣ります
書込番号:1060990
0点

XPだとフォーマットは、1つのドライブをいくらにするかによって変わります。32G以下のものは、NTFSでもFAT32でもいけますが、それ以上のサイズになるとNTFSしかありませんね。セキュリティーや、安定性、ファイルの破損などを防ぐことから、NTFSの方がいいかもしれません。
私は、SWAP,OS、プログラムファイルのパーティションはFAT32ですが、それ以外のデータやMyDocumentsで割与えるドライブはすべてNTFSの方にしています。人に作ったりするドライブはマシーンのスペックが悪いものをのぞきすべてNTFSにしていますね。
9x系OSでもそのHDDを使うことを想定してるならFAT32にしてる方がいいですね。NTFSは9x系OSではみれないので
書込番号:1061723
0点



2002/11/12 19:16(1年以上前)
皆さんありがとうございました。USB 2.0接続は相性があるのならIEEE1394に
くらべメリットはないのでしょうか]NなAおO さん教えてください。
現在はUSB 2.0接続機種を予約中なので・・・
それと、取説にかいてあったのですが外つけハードデスクは「ドライブ名」をEに
してくださいとかいてありましたが、内蔵はCとDですがほかのメモリー媒体にEとFを
使用している場合は、G以降の記号で認識させなくてはならないのでしょうか
またHDDは内蔵のつぎにEと決まっているのか教えてください。
D
書込番号:1061985
0点

>またHDDは内蔵のつぎにEと決まっているのか教えてください。
決まっていません。Windowsが最初にデバイスを認識した順番でなおかつあいてるものから、割与えていきます。例外としてBはFDのために割与えられませんが。
理論的に言えば、Gでも問題なく動作するはずです。
ただ、何かのソフトで不都合とかが起こるかもしれません。それと見た目上とか、あまりよくない気がしますね。HDDをCから連続して割与えて最後のHDDまであるのと、とびとびになってるものとだと、連続してる方がきれいに思えますが。
もし、Eにしか出来ないなら、私なら文句をいいますね。(笑)Eにしたほうがマシーンに不都合が起こると言って(笑)DにWinを入れて、Eにプログラムファイルを入れ、Fだけにマイドキュメントを指定してるのに、Eにしただけでプログラムをすべて実行出来なくなる。またずらしたらすべてのリンクが破壊されると・・・(笑)それにノートならすべてをCに割与えて、DにCDだからいいが、EにHDDが割与えられるが、見た目上気持ち悪いと・・・(笑)
書込番号:1062860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2005/12/21 22:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/18 17:52:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/02 14:39:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/24 1:49:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 22:49:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 22:17:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 22:04:30 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/01 19:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 21:46:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/03 23:42:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





