


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2
去年の秋に買い、初めての夏を迎えましたが、ふと、さわってみると
ずっと触ってはいられなくなるくらい熱い。。。
いくらなんでも熱すぎるだろうと、別売りの純正ファンを買おうとしたら
電源が本体になく対応していないとのこと・・・
地デジの録画用に使っているので、吹っ飛ぼうがどうってことはないのですが、
熱くなるのがわかっているのを放置して壊れるのもばかばかしいと言うことで・・・
こんな風にしてみました。結果はばっちりすぎるほど効果ありです。
ミニ扇風機ですが、パソコンの本体に4つのミニ磁石でくっついております。
風の音もほとんど気にならず、耐久性のみが心配であります。(ベトナム製)
でも、熱くなるとHDDって壊れるものなんでしょうかねえ?(対策しておいてなんですが)
書込番号:8302903
0点

よけぽんさん、こんにちは。
私もバッファローのファン有りと無しの2台使ってますが
無いほうは恐ろしい熱さになって不安になるので扇風機を当ててます。(>_<)
高温での使用は寿命を縮めるとの検証もされてるみたいですので
熱くなる事のメリットはないですよねぇ。
知り合いから外付けHDD購入の相談をされたら、どこのでもいいから
ファン付きのにしときやぁ、と言ってます。(^_^)
書込番号:8302953
0点

んー
やっぱりファン無し怖いっすねぇ
俺の絶対にファン無し買わないっていう意志は崩れそうに無いからこの先も2.5じゃない限り買わないんでしょうけど・・
でもHDDに磁石近づけて大丈夫なのかってのが気になる
弱い磁石だろうし大丈夫なんだろうけど精神衛生上良くないなぁ
書込番号:8302996
0点

う〜ん、これってパソコンの上に寝かせているから放熱は片側だけになっちゃってますよね。
できれば安定した場所に縦置きにした方がいいんじゃないかと。
あるいは、100円ショップでブックスタンドを買ってくれば転倒防止になりますよ。見映えは悪いけど。
書込番号:8303205
0点

思いがけず返信が来てありがたいことです。
磁石については極弱いものですので大丈夫かと、精神衛生上とのご指摘は
おっしゃる通りかと思いますねぇ。パソコンケースが滞磁したらどーしよーなんて
思ってます。
実際、どれくらいの磁力が問題になるのでしょうね。
片側のみの放熱とのご指摘ですが、冷却はカバーの外から行っているのではなく、
立てたときの本体上面スリットから風を送っていますので、問題なく両面とも
冷却されています。まあ、そのくらいは考えてますよってことで。
ちなみに、パソコンと接している部分も、わずかですが、隙間が空いていまして、
密着しているわけではございません。
書込番号:8303351
0点

> 本体上面スリットから風を送っていますので…
側面からも風を当てるべきだと思います。面積が大きい方が放熱効果が高いと思います。
また、少し隙間があるということですが、隙間も少しよりは多い方が良いと思います。
書込番号:8303406
0点

ぱふっさん>
そうでしょうね、おっしゃるとおりです。
もう十分温度さがってんだけどなあ。
書込番号:8303555
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CS500U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2008/12/15 19:16:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 19:41:33 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/05 14:24:26 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/14 19:42:18 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/10 23:46:03 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/12 13:11:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/27 11:38:49 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/25 16:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/15 21:28:50 |
![]() ![]() |
12 | 2008/04/10 20:23:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





