『BIOS画面出ません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT333 AK77-333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

AK77-333AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

『BIOS画面出ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-333」のクチコミ掲示板に
AK77-333を新規書き込みAK77-333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

BIOS画面出ません

2002/10/20 00:05(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-333

スレ主 naosukeさん

下記の構成で自作して電源を入れましたが全く画面表示しません。バルクの寄せ集めなので何が悪いかわかりません。どれが怪しいんでしょう?確認する方法教えて下さい。情報が少なすぎると思いますがよろしくお願いします。VGAは他のPCで確認してOKでした。
M/B Aopen AK77-333
CPU AthlonXP2000+ (リテール)
メモリ SEITEC製 PC2700 CL2.5 512M
VGA ATI Radeon8500LE

書込番号:1011902

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/10/20 00:20(1年以上前)

まず目に付くのがSEITECです。
他のMemory持ってませんか?
持ってなければMemtest86でSEITECのCheckを。

電源はどんなの使ってますか?

CMOS Clearを。
次いで最小構成で(CPU,VGA,Memory,電源)もう一度起動のTryを。
M/Bから出してやりましょう。

書込番号:1011925

ナイスクチコミ!0


スレ主 naosukeさん

2002/10/20 00:42(1年以上前)

他にメモリ持っていないので友人のPCでチェックさせてもらってきます。
電源はPEN4対応350wだったと思います。メーカーは明日報告させてもらいます。CPU,VGA,MemoryをM/Bから出してCMOS Clearして、最小構成でもう一度起動してみましたがだめでした。

書込番号:1011983

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/10/20 01:00(1年以上前)

そうですね。

メモリ以外に念のため電源なんかも借りとくといいかも。できればCPUも。

私もこのM/BのUserなんですが、メモリがPC2700 SEITEC 512Mなんで、Memtest86でErrorがでます。
6Passまわして56個。7時間くらいかかります。
2100にClockDownすると6Passで6個。
PC2100にして使ってます。

書込番号:1012016

ナイスクチコミ!0


スレ主 naosukeさん

2002/10/20 01:18(1年以上前)

電源は入ってFANはちゃんと回ってるんですが画面が全く出ないのでいかんともしがたい。

書込番号:1012065

ナイスクチコミ!0


kyogoさん

2002/10/20 01:55(1年以上前)

明日、このマザボを大宮ドスパラで買いにいくよー(^-^)

書込番号:1012148

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2002/10/20 08:37(1年以上前)

"ピポッ"とか"ピーピー"とかも鳴んないですか?

書込番号:1012521

ナイスクチコミ!0


スレ主 naosukeさん

2002/10/20 08:47(1年以上前)

スピーカーからはいっさい音が鳴りません。てことはメモリーじゃないって事なんですかね。CPU?

書込番号:1012530

ナイスクチコミ!0


AK一筋3枚目さん

2002/10/20 13:56(1年以上前)

そう言えば、このM/BはDr.voiceは無いんだっけ?
スピーカーと電源がしっかりつながってれば、異常時でも何かしら音がすると思うけど…
”ピポ”とか”ピ〜”とか

書込番号:1013071

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/21 11:05(1年以上前)

以前に友人のパソコンでも似たような現象が起きました。このときの原因が「CPUがしっかりはまっていなかった。」っということでしたので、いちど確かめてみる価値はあると思います。

書込番号:1014856

ナイスクチコミ!0


スレ主 naosukeさん

2002/10/23 00:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。今週はPCにさわってる時間がとれそうにないので後日、結果報告させて頂きます。そのときは又よろしくお願いします。

書込番号:1018516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
倍率変更について 3 2004/02/26 12:10:25
マザー故障 9 2004/01/20 16:01:27
初期Bios対応CPUについて 4 2003/05/01 12:50:26
AGP×8の効果 1 2003/04/17 13:14:14
FSB133にならないんですが・・・ 9 2003/04/22 14:49:16
Wake On Modem 5 2003/04/18 18:48:48
相性について 5 2003/04/09 1:08:44
USB接続のHDDの電源について 6 2003/03/21 12:19:30
クロックアップ 5 2003/03/17 20:34:47
BIOS1.16 3 2003/03/16 22:58:43

「AOPEN > AK77-333」のクチコミを見る(全 975件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-333
AOPEN

AK77-333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

AK77-333をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング