マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U
AX3S Pro-U, Celeron1.2GHzで自作を考えてます。
メモリについての質問なんですが、Celeron1.2GHzはFSBが100MHz
なので、PC133メモリを使っても、メモリは100MHz動作になるので
しょうか。それとも、CPUのFSBとは別で、133MHzで動作するので
しょうか。ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:498103
0点
2002/01/28 09:23(1年以上前)
FSBとメモリは別です。
FSB100MHZでもPC133で動作します。
書込番号:498108
0点
2002/01/28 11:14(1年以上前)
回答ありがとうございました。
FSBとメモリは別なのですね。
PC133のメモリを使おうと思います。
書込番号:498216
0点
2002/01/28 11:20(1年以上前)
ごめんなさい。訂正します。
PC133というのは、CPUのFSBが133MHZの動作まで対応してます。という事です。
中にはPC133なのに133MHZで使えないような粗悪品もありますが…。
FSB100MHZのCPUを使った場合、PC133でも100MHZになります。
申し訳ないです。m(__)m
書込番号:498224
0点
いや、意味あるのかないのかわかりませんが
133でも動かせますよ、マザーによるところありますけど
書込番号:498225
0点
2002/01/28 11:24(1年以上前)
あっ、“ttuさん”から返事が…。
どっちにしても、SDRAMだとPC100ではなく、PC133にした方がいいです。
書込番号:498226
0点
2002/01/28 11:26(1年以上前)
同期しているマザー以外なら問題なく133MHzで動きます
つーか、それ動かないとなるとPC400のPen4でPC100,133,1600,2100600,700が動くのか説明できなくなる
書込番号:498232
0点
「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/02/07 23:33:41 | |
| 3 | 2006/06/12 19:20:31 | |
| 3 | 2005/01/15 11:01:46 | |
| 1 | 2004/12/02 22:53:34 | |
| 0 | 2004/12/02 22:36:57 | |
| 5 | 2004/04/21 23:15:33 | |
| 7 | 2004/02/21 18:21:28 | |
| 0 | 2003/12/05 21:13:14 | |
| 5 | 2003/11/26 21:38:55 | |
| 5 | 2004/12/01 22:39:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







