インストール時にCDブートにてWin2000をインストールしようとするのですが Bootable CD does not exist・・・ と言う文字が出てきてCDブートしませんどのようにすればインストール出来るのでしょうか。教えてください。
書込番号:1145479
0点
BIOSでCDが1番になるようにしましたか?
そしたら再起動でEnterキー押し捲り。
書込番号:1145521
0点
今晩は。
BIOSで起動順をCDを一番上にして、再度!でいかがでしょうか。
また古いCDだとCD BootをSupportしてないのもあると聞きます。
そういう場合FDDから立ち上げて、Installしてみるとか。
WinFAQを御参考ください。
http://winfaq.jp/w2k/
書込番号:1145545
0点
2002/12/20 02:37(1年以上前)
CDを1番上にしても同じでした。又、FDから立ち上げるとキーボードの選択の後、コンピュータを起動する準備をしています画面で進みませんでした。
書込番号:1145702
0点
とりあえず いつものテストを掛けて見て。 FDを1枚作り FDDから起動します。
メモリーテスト方法
http://www.memtest86.com/#download0
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html
http://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm
http://www.home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm
書込番号:1145713
0点
BIOSではきちんと保存しましたか?
私はこのマザーを使うベアボーンで正確にはMX36LE-Uで
1つ前のですから基本は同じですしOSはWindows2000ですが、
インストールで引っ掛かることは無いと思うんだけどな〜
書込番号:1145715
0点
2002/12/20 21:32(1年以上前)
アドバイスありがとう御座いました。OSCDの読みが甘かったようでした他の新しいCDに変えましたら何とか読み込めました。同じOSを何回もインストールしていたので読み込みが甘くなるようでした。お騒がせいたしました。
書込番号:1147148
0点
「AOPEN > MX36LE-UN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2003/05/16 1:20:56 | |
| 8 | 2003/05/05 17:48:08 | |
| 1 | 2003/05/02 23:39:22 | |
| 3 | 2003/04/26 14:36:50 | |
| 9 | 2004/06/10 22:25:11 | |
| 8 | 2003/05/14 22:38:56 | |
| 13 | 2003/04/02 12:44:18 | |
| 5 | 2003/03/15 8:46:17 | |
| 4 | 2003/03/16 15:06:08 | |
| 0 | 2003/02/27 0:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







