M/B=MX4GR、OS=Win98SE使用です。
最初は正常に動いていたのですが、必要があってOSを再インストールしたら、
USBで通信ができなくなりました。(最初も再インストール後もWin98SEです。)
デバイスマネージャ上は”?”もなく正常に動作しているみたいなのですが、
(但し、その他のデバイス欄に不明なデバイスが表示されるのが気になります)
USB機器で通信ができません。USBドライバーはAoPENのサイトからダウンロードしてます。
(過去ログにも同じような投稿がありますが、98SEの件は見当たりませんでした。)
どなたか同じような境遇に遭い解決された方はいらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:1512334
0点
Hiro0428312901 さん こんにちは。USB2はともかく、USB1は行けるはずですね。
効果不明ですが C-MOSクリア、BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE 日付 を合わせて再起動,必ずmemtest86。memtest86の作り方などは下記に書いておきました。 よかったらどうぞ。
http://web-box.jp/studio9/
( ホームページ は てるてるさん 制作)
↓ これは関係ないかなー?
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm#level1
書込番号:1512489
0点
2003/04/23 10:11(1年以上前)
BRDさん即座のレス有難う御座います。
おっしゃる通り、チップセットドライバをインストールすることを忘れてました。お恥ずかしい・・・
結果、見事解決しました。本当に有難う御座いました。
書込番号:1515118
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/06/02 14:43:21 | |
| 3 | 2003/04/23 14:01:42 | |
| 5 | 2003/04/07 13:54:17 | |
| 15 | 2003/04/01 10:18:36 | |
| 2 | 2003/03/04 9:42:30 | |
| 5 | 2003/03/05 23:36:10 | |
| 1 | 2003/02/28 21:06:45 | |
| 1 | 2003/01/24 4:14:49 | |
| 6 | 2003/01/20 23:36:28 | |
| 8 | 2003/01/11 21:30:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







