




初歩的な質問なんですけど、はっきりと分からないもので質問させてください。
このM/Bに限った話ではないんですが、「AGP X8」と書いてある場合、AGP X2とかは使えないのでしょうか?
「X8しか対応していない」のか「X8まで対応している」のかを知りたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:2187179
0点

ケースバイケースです。
基本的には「8xが上限」という表記なので、
8x対応カード以外にも4x対応カードはまず使えます。
但し、2xまで対応のカードの殆どは動作電圧が3.3Vなので
このマザーも含む8x対応マザーでは1.5Vまでしかサポートされないため
3.3Vのカードは使えません。
(一部に「2xまでしか対応しないけど1.5Vには対応」なんてカードもあります)
書込番号:2187251
0点


2003/12/02 11:37(1年以上前)
下位互換があるので「X8まで対応している」と考えてOKです。
ただし、AGPやグラフィックカードには駆動電圧が1.5Vのものと3.3Vのものがあります。最近のグラフィックカードは1.5Vが主流です。
最近のマザーボードは1.5Vしかサポートしないものがありますので、そういったマザーに3.3V駆動の旧型のグラフィックカードを挿しても動きません。
そのあたりはご注意ください。
書込番号:2187252
0点


2003/12/02 11:38(1年以上前)
ああ、、
ほとんどかぶった。
ごめん。
書込番号:2187257
0点



2003/12/02 13:53(1年以上前)
みなさんレスどうもです。
ビデオボードはATIの「RAGE LT PRO X2」です。
ATIのHPではハッキリとした情報がなさそうなのでもう少し調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:2187554
0点

スロット部分の切り欠きが
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/09agp33v-crd-l.jpg
と同じ形状なら有無を言わさずNGです。
書込番号:2189461
0点


「AOPEN > AX4SPE-UL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/07/07 4:12:53 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/01 11:31:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 22:24:04 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/28 15:26:38 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 0:31:26 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/26 23:40:46 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/19 11:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/02 10:34:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/30 20:28:47 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/30 10:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





