悩んでます、父の退職祝いにとひさーしぶりに組んでいます。「仕上げにLANアダプタを」と組み付けたところ、Eドライブが全く認識されなくなってしまいました。デバイスマネージャー上ではIRQの競合は有りません。LANカードを取り外すとEドライブ再出現。 やっぱり何かとぶつかっているようなんですがよく分かりません、御指南の程よろしくお願いします。
MB Rev1.04
E: PioneerDCR-111(CD-R/RW,DVD-ROM)セカンダリでマスター
LANカード I・O DATA ET100-PCI-L(PCIスロット1〜5単独でチェックしてNG)
違うLANアダプターでも試してみますが・・・
書込番号:965443
0点
2002/09/25 23:29(1年以上前)
アクセサリ→システムツール→システム情報を見れば判る。
書込番号:965480
0点
CMOS Clearしてもだめでしょうか。
またDeviceManagerで、使わないなら、LPTやCOMをきってやるのは。
(IRQ3/4/7をあけてやる。)
ダメならNICの買い替え・・・・
にしても、親孝行ですね。頭が下がります。
書込番号:965490
0点
2002/09/26 01:00(1年以上前)
素早いご意見ありがとうございます
実はLAN板替えてみたところ一発OKでした(泣)
メルコのかなり旧いLGYPTR-AAですがEドライブと共に健在です。
ハード的な相性でしょうか、ちょっと調べてみます。確かI・O は相性の調査やってくれると思ったんで。 やっぱりカニさんチップの乗ってるのにすれば良かったかなー。
書込番号:965680
0点
「ASUS > A7S333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2004/11/07 15:44:31 | |
| 2 | 2004/08/22 21:47:48 | |
| 15 | 2004/08/04 14:08:36 | |
| 2 | 2004/07/17 1:37:47 | |
| 5 | 2004/02/20 23:26:38 | |
| 2 | 2003/09/16 20:50:08 | |
| 4 | 2003/06/27 18:26:57 | |
| 1 | 2003/06/16 18:23:04 | |
| 2 | 2003/06/11 16:12:44 | |
| 2 | 2003/05/17 14:36:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







