お聞きしたいことがあります、A7V133のマザーボードで
WIN2000インストール中にリセットが数回かかり
その後起動できなくなりました。
CPUを確認したところ、グリスが焦げた感じになっていました。
これって、CPUが言ってしまったんですか?
ちなみに、電源は300Wで、HD2機、メモリー512M
DVDドライブ、ビデオは、RIVE TNT2 M64です。
この状態で、電源を入れると、BIOS画面がでずに
他の機器には電源が入っている状態です。
CPU以外に、マザーボードも逝ってしまっているのでしょうか?
判定の仕方が、分かれば嬉しいです。
みなさんの知恵を貸してください。
(^ー^)ノ ヨロシク お願いします。
書込番号:343126
0点
2001/10/24 23:11(1年以上前)
電源を入れた状態で、ヒートシンクに触ってみましょう。
まったく熱くならないなら、CPUがお亡くなりになってるかと。
書込番号:343206
0点
2001/10/25 08:13(1年以上前)
う〜ん、CPUはあつくならないですね〜
まあ、CPUはあきらめるとして、マザーボードも逝って
しまっているのでしょうか?
どうでしょう?
書込番号:343656
0点
2001/10/25 14:23(1年以上前)
CPUがなければ確認しようがないでしょう?
別の、正常に動くCPUをさして、最小構成で起動しても、起動できず、
エラー音もならないなら、M/Bが死んでる可能性もあるでしょう。
書込番号:344011
0点
2001/10/25 22:54(1年以上前)
し@おんどうもありがとうございます。
今日、近くのショップにて確認したら
エラー音および、新しいCPUで動作確認できました。
本当に、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
書込番号:344502
0点
「ASUS > A7V133」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/04/26 23:16:58 | |
| 1 | 2003/12/27 21:12:58 | |
| 2 | 2003/12/21 16:21:49 | |
| 4 | 2003/05/28 22:05:51 | |
| 8 | 2003/12/18 22:00:39 | |
| 1 | 2003/01/24 23:37:42 | |
| 4 | 2003/01/24 20:53:02 | |
| 0 | 2003/01/13 18:24:12 | |
| 6 | 2003/01/13 16:31:39 | |
| 6 | 2002/12/03 19:28:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







