『E6430とE6320へ対応した?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G965+ICH8 P5B-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

P5B-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 1日

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

『E6430とE6320へ対応した?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B-VM」のクチコミ掲示板に
P5B-VMを新規書き込みP5B-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

E6430とE6320へ対応した?

2007/05/26 11:10(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

スレ主 pio病さん
クチコミ投稿数:78件

Core2DuoE6430とE6320へ対応したのでしょうか?

ASUSのHPでは未だに対応CPUとなっていませんが、
某大手ショップPCではVMで上記のCPUが選択可能になっています。

どのBIOSのVerを用いているかなど詳細は教えてくれなかったのですが、
動作検証済みで問題ないそうです。

どなたか詳細をご存知の方おられませんでしょうか?

書込番号:6372941

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2007/05/26 11:56(1年以上前)

pio病さん、


ASUSTekのサポートページによると、

“E6320(1.86GHz,1066FSB,L2:4MB,rev.B2)”は“0903”で対応済みのようですよ。

また、“E6420(2.13GHz,1066FSB,L2:4MB,rev.B2)”も“0903”で対応済みのようですね。


http://support.asus.com.tw/cpusupport/cpu_support_right_master.aspx?type=1&name=P5B-V&SLanguage=ja-jp

書込番号:6373053

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2007/05/26 12:02(1年以上前)


大変失礼いたしました。

上記は、“P5B-V”でした。

済みません。

書込番号:6373064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/26 12:48(1年以上前)

ASUSTekのサポートページを見ると、P5B-VM SE の方は対応しているように書かれてますね。
何か違うんだろうか????

書込番号:6373174

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2007/05/26 13:27(1年以上前)




よく分かりませんが、

“kuriyama0000”さんによると(4月21日、[6253294][6254746])、P5B-VMは未対応で、P5B-VM-DOとP5B-VM-SEは対応済み

とのことのようですね。


書込番号:6373265

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2007/05/26 13:34(1年以上前)



ちなみに、P5B-VMは“G965+ICH8”で、P5B-VM-DOは“Q965+ICH8DO”のようですね。

書込番号:6373282

ナイスクチコミ!0


スレ主 pio病さん
クチコミ投稿数:78件

2007/05/27 03:35(1年以上前)

鬼の爪さん、完璧の璧を「壁」って書いたのさん
お返事ありがとうございます。

もしかしたらショップが採用しているVMは
P5B-VM-DOとP5B-VM-SEなのかも知れませんね…。

ノーマルのVMは対応しないのでしょうかね?
BIOSの更新もずっとされていませんよね。

書込番号:6375731

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2007/05/28 20:58(1年以上前)



「株式会社MVK KC事業部 ASUSTEK 技術サポート」に確認したところ、『現時点では非対応』とのことでした。

書込番号:6381137

ナイスクチコミ!0


スレ主 pio病さん
クチコミ投稿数:78件

2007/05/28 23:28(1年以上前)

鬼の爪さん、調べて下りありがとうございます。
やはり未対応ですか…

新しいBIOSが出ましたがPenEには新規対応しましたが、
E6420は相変わらす対応CPUになっていませんね。

4Mキャッシュの6600に対応しているのですから
問題なさそうですがなぜかずっと未対応・・・

このまま対応しないのかも知れませんね。

書込番号:6381832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/06/02 21:30(1年以上前)

BIOS 0613 最新版を入れてC2D6420使ってます。
何も考えずに買って使ってますが、今の所異常なし
ちゃんと4Mキャッシュを認識していますよ。
どれでも動くのかどうか分りませんが・・・参考になりますように(*´Д`*)

書込番号:6396929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/03 23:18(1年以上前)

本日、知人よりこのマザーボードを入手しましたので早速E6320で試しました。
BIOS706にてしっかりCPUを認識していますね。

書込番号:6400898

ナイスクチコミ!0


スレ主 pio病さん
クチコミ投稿数:78件

2007/06/04 00:25(1年以上前)

Daraちゃんさん,下手な横好き進で歩無しさん
貴重な情報ありがとうございます。

なるほど、ASUSのHPには載っていませんが問題はなさそうですね。
某ショップでも動作確認が取れてるとのことでしたので、
大丈夫そうですね。

でしたら尚更、HPでも正式対応にして欲しいですね。
E4400やPenEは新規対応しているのですからね。

書込番号:6401197

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOS画面から先に進まない… 10 2015/12/05 0:14:31
HDMI出力について 4 2014/02/24 13:51:38
今更ながら・・・Win 7。 5 2010/07/03 22:09:54
信用できるPC情報ソフトは? 7 2010/04/11 23:36:32
流用について 3 2009/11/25 0:11:28
オーバークロック 7 2008/08/06 17:54:36
Pionner SATA-DVD DVR-215 を認識しない 2 2008/06/22 16:13:34
このM/Bお使いの方に。 8 2008/05/23 22:28:55
vesafb 0 2008/04/22 23:17:38
自作パソコンを作ろうと思うのですが。 9 2008/04/30 0:25:33

「ASUS > P5B-VM」のクチコミを見る(全 999件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B-VM
ASUS

P5B-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 1日

P5B-VMをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング