『USBデバイスとの競合について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/GeForce6100+nForce 410 T Force 6100-939のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T Force 6100-939の価格比較
  • T Force 6100-939のスペック・仕様
  • T Force 6100-939のレビュー
  • T Force 6100-939のクチコミ
  • T Force 6100-939の画像・動画
  • T Force 6100-939のピックアップリスト
  • T Force 6100-939のオークション

T Force 6100-939BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月28日

  • T Force 6100-939の価格比較
  • T Force 6100-939のスペック・仕様
  • T Force 6100-939のレビュー
  • T Force 6100-939のクチコミ
  • T Force 6100-939の画像・動画
  • T Force 6100-939のピックアップリスト
  • T Force 6100-939のオークション

『USBデバイスとの競合について』 のクチコミ掲示板

RSS


「T Force 6100-939」のクチコミ掲示板に
T Force 6100-939を新規書き込みT Force 6100-939をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBデバイスとの競合について

2005/12/26 23:29(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > T Force 6100-939

スレ主 mega180さん
クチコミ投稿数:525件

このマザーでS-ATA RAID0(HDS728080PLA380×2)を起動ドライブにしていますが、BUFFALO製USB2.0外付HDD(HD-HB250U2)をつないで電源を入れたままシャットダウンし、再起動するとWindowsが起動できません。

2chのTForce6100 939スレにも同じ質問がありましたが、Boot Other Deviceをdisabledにしても、USBのHDDと競合するのか、起動ドライブを読みにいってくれません。

また、BIOSのAdvanced BIOS Features>Boot Seq & Floppy Setup>Hard Disk Boot Priority メニューでは、デバイスの起動順位を上下することは可能ですが、USB-HDDをDisabledにすることができません。

同スレの中で、USB Mouse SupportをEnabledにしたら起動できたとの書込みを見て、同様に設定したところ、無事起動することができました。
実際にはPS/2マウスを使用していますが、どういう関係があるのでしょうか。

参考になれば。

(構成)
マザー:T Force 6100-939
CPU:Athlon64 3000+
メモリ:DDR400 512MB×2(バルク)
HDD:HDS728080PLA380×2(RAID0)
HDD:ST3250823A (プライマリIDE0)
HDD:ST3200822A(プライマリIDE1)
DVD:SD-R5372V(セカンダリIDE0)
USBHDD:HD-HB250U2

書込番号:4686746

ナイスクチコミ!0


返信する
いこうさん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/01 21:01(1年以上前)

随分 時間が経っていますが教えていただけませんか?
自分も同じく BUFFALO製USB2.0外付HDD (HD-HB120U2 多分)
を使用しておりますが、つないで電源を入れたままシャットダウンし、再起動するとWindowsが起動できません。

BIOSの
USB Mouse SupportをEnabledにしたら >>>>
ここに どうやったら 辿り着くのかが分かりません。
BIOS触ってみたのですが、良くわかりませんでした。
どなたか、同じマザーボードをお使いの方教えて頂けませんか?

(構成)
マザー:T Force 6100-939
CPU:Athlon64 3500+
メモリ:DDR400 512MB×2(バルク)
HDD:160GB(ごめんなさい、わかりません)

書込番号:8286641

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > T Force 6100-939」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このマザーボードのx2のCPUの対応はどこまで? 0 2010/08/25 23:47:59
USBデバイスとの競合について 3 2008/09/16 7:55:03
SATAの使い方について 2 2008/02/11 19:32:53
お久で復活〜☆ 25 2008/02/10 16:43:08
64*2はつかえますか? 7 2007/03/13 16:42:52
電源について 5 2007/01/21 14:24:46
Gyaoについて 3 2007/01/19 22:00:22
athlon64 3700+ について 7 2006/11/07 15:15:34
CPUの対応で 5 2006/11/02 7:45:02
LANに不具合の無いバージョン 1 2006/10/07 17:52:46

「BIOSTAR > T Force 6100-939」のクチコミを見る(全 192件)

この製品の最安価格を見る

T Force 6100-939
BIOSTAR

T Force 6100-939

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月28日

T Force 6100-939をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング