Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)Inno3D
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日
グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)
最近3Dグリグリのゲームにはまってしまいました。
今、Geforce 3Ti200のグラボを使っていて十分なのですが、より美しいグラフィックが味わいたくてGeForce4Ti4200を買うかどうか迷っています。
両者は投資するに値するほど歴然とした差があるものなのでしょうか?それほどでもないのでしょうか?
GeforceFxはきっと高くて当分手が出ないと思いますので・・・
マザーはGIGAのGA-7VTXE、CPUはAthronXP2400+にメモリはPC2100を512M、モニターはナナオのL465です。
ゲーマーの方いらしたらアドバイスお願いいたします
書込番号:1176619
0点
2002/12/31 03:29(1年以上前)
より、美しい画像で3Dゲームということですから、RADION9700PRO128MBがお勧めですけど、GeForce系でしたらGeForce4Ti4600などはいかがでしょうか?
書込番号:1176647
0点
2002/12/31 07:52(1年以上前)
人によっては、「こんなもんか」というかもしれないレベルなので...。
個人的に、今持ってるカードから、2世代後のものを薦めます。
GF3からなら、radeon9700 proか、数ヵ月後に出るGeforce FXにした方が
よろしいかと.。
急ぎでないなら、GF4は個人的に薦めません。ワタシの場合、値段分の向上が
ないと思ってますので....(ワタシはお金ないので..)
まぁ、Radeon9700の方も値段高いですから、ねぇ....。
(結局悩ませる)
書込番号:1176767
0点
「処理が速い」のと「グラフィックが美しい」のは別問題なわけで。
書込番号:1176796
0点
2002/12/31 10:01(1年以上前)
皆さん良いアドバイスをありがとうございます。
まだ動いているFXのデモを見たことがないので、発売されたらRADEON9700やGF4Ti4600と比較してみて最終的には財布と相談して決めようと思います
書込番号:1176948
0点
2002/12/31 13:06(1年以上前)
因みに当方GF3Ti200からGF4Ti4200に交換しましたが、3DMark値は約3000アップしました…御参考までに
書込番号:1177342
0点
2002/12/31 19:35(1年以上前)
因みに当方GF3Ti500からGF4Ti4200に交換しましたが、FFベンチスコアは約1000アップしました・・・ご参考までに
書込番号:1178196
0点
2002/12/31 20:29(1年以上前)
やはりRADEON9500PROがいいでしょう。DirectX9にも対応してるし性能的にもGF4Ti4600にも負けません。値段も25000円位で買えるからGF4Ti4600よりいいです。これから先を考えるとこれがいいのでは?ちなみにFF11も大丈夫です。
書込番号:1178331
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/12/29 12:11:41 | |
| 4 | 2003/12/21 14:40:03 | |
| 2 | 2003/10/24 7:57:04 | |
| 4 | 2003/10/02 15:54:16 | |
| 8 | 2003/08/28 12:46:38 | |
| 5 | 2003/08/10 21:05:09 | |
| 8 | 2003/08/09 18:40:03 | |
| 7 | 2003/07/31 20:47:28 | |
| 2 | 2003/06/19 8:31:33 | |
| 4 | 2003/06/18 22:20:13 |
「Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 441件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







