『早くなるとおもったのに。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 MX 440 SE バスインターフェイス:PCI メモリ:SD/64MB GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)の価格比較
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のレビュー
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のクチコミ
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)の画像・動画
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のオークション

GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月16日

  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)の価格比較
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のスペック・仕様
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のレビュー
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のクチコミ
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)の画像・動画
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のピックアップリスト
  • GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)のオークション

『早くなるとおもったのに。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)を新規書き込みGF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

早くなるとおもったのに。。。

2003/10/18 17:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)

スレ主 †カナタさん

初めましてカナタといいます。

ラグナロクをやろうと思ってこのビデオボードを友達から
譲ってもらったのですが。。。
FFベンチマークテストをしたら
1152 くらいしかなりませんでした。。。
このくらいが普通なのでしょうか???
パソコンの性能は

CPU    セレロン2.0
メモリ    896M 133
ビデオボード GF4M440SE-LP64V

なんですけど。。。
どなたか教えてください。。。
よろしくお願いします。

書込番号:2040263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/18 18:19(1年以上前)

GeForceのMXシリーズは速いカードではありません。
クロックはそこそこ高くても64bitアクセスのためメモリがいくらあろうが遅いです。

たとえばGeForceFX5200の64bitアクセス256MBなんか初心者的に速そうに思う人がいますが駄作。遅い遅い。

Radeon9500 256bitアクセス 128MBは非常に快適で改造すればいとも簡単に9700になりいつも人気です。

メモリアクセス幅の広いカードを買うとよいです。

書込番号:2040328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/18 18:20(1年以上前)

ついでに。セレロンはpen4の70%ぐらいの性能だと思ってください。
まぁ、pen4 1.4GHzみたいな。

書込番号:2040334

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/18 18:39(1年以上前)

http://www.an.wakwak.com/~ryura/bench.html
同じようなボードのCeleron 1.7GHZでも2100のスコアだから
ドライバの更新でもしてみれば。

(reo-310でした)

書込番号:2040386

ナイスクチコミ!0


余計な事ですがさん

2003/10/18 18:51(1年以上前)

質問者の環境はPCIというのが致命的かと。

書込番号:2040408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/18 18:52(1年以上前)

ああ、これはPCIですねぇ・・・・そりゃぁきびしい。

書込番号:2040415

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/18 19:15(1年以上前)

これPCIなのね失礼したそんなものですね。

書込番号:2040463

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/18 21:25(1年以上前)

AGPスロットはないんでしょうか?
http://www1.accsnet.ne.jp/~kanon/ragnarok_index.htm
を読む分にはそんなに高価なグラボでなくても何とかなりますが。
(勿論、いいものを使えば快適にプレイできる)

書込番号:2040887

ナイスクチコミ!0


スレ主 †カナタさん

2003/10/18 22:35(1年以上前)

NなAおOさん reo-310さん 余計な事ですがさん
reo-310さん XJRR2さん
早速お返事ありがとうございます。
やっぱりPCIじゃこれくらいが限界なんですね。。。
良くわかりました。

そこで。。。
AGPのRADEON7500 というのを
借りてきたのですが。。。
これだと FFベンチマークテストが
1582 でした。。。
あまりかわらなかったので。。。ちょっとショック。。。
RADEON7500にしてもこのくらいなのでしょうか?

書込番号:2041173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/18 22:45(1年以上前)

AGPがささるんだったらAGPのRadeon9600 128bit版を買いましょう。 FX5200駄目。64bitも駄目
256MBも駄目。遅いです

書込番号:2041206

ナイスクチコミ!0


スレ主 †カナタさん

2003/10/18 23:04(1年以上前)

はい!
やっぱり9600買うことにします〜
本当いろいろありがとうございます。
助かりました〜もうちょっとで
FXとかの256を買う所でした。。。

書込番号:2041275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/18 23:10(1年以上前)

9600でも128Bitの128MBと64bitの128MBとかがあるので注意が必要。(製品箱にはかいてません調べてから買いましょう)
玄人思考やPOWERCOLERは避けた方がいいです

書込番号:2041296

ナイスクチコミ!0


スレ主 †カナタさん

2003/10/18 23:23(1年以上前)

おぉ〜そうなんですか(^○^)
勉強になります〜気をつけて買ってきます〜
9600 128bit の 128
ですね(^○^)

これでラグナロクどころか〜
ファイナルファンタジーも出来るかも(笑)

書込番号:2041334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/18 23:31(1年以上前)

Radeon9500の256Mbitの128MB Sapphire製のバルク(メモリL型配列)があれば一番ですが。お手頃で最速。

書込番号:2041362

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/19 00:07(1年以上前)

>メモリ    896M 133
とあるので、FFベンチver.1よりも3DMark2001SEで比較した方がいいですよ。
FFベンチver.1だとメモリがSDR-SDRAMというだけでスコア伸びなくなるので、
いまいち性能の比較に使えません。
3DMark2001SEは窓の社あたりからDownloadして下さい。

書込番号:2041511

ナイスクチコミ!0


RADEON最高!?さん

2003/10/19 01:46(1年以上前)

RADEON9800PRO買いましたが、FFベンチ1で7700しか出ません。
友人はメモリーの詰めが甘いと言うのですが・・・。

書込番号:2041856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/19 02:13(1年以上前)

RADEON最高!? さんCPUでアスロンで定格じゃ厳しいし、pen4も定格じゃ8000いかないですよ

書込番号:2041918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
早くなるとおもったのに。。。 16 2003/10/19 2:13:48
似たスペックの人います? 8 2003/07/28 0:14:57
接続方法 6 2003/07/23 12:40:49
些細な不都合ですが・・・ 2 2003/07/12 8:53:27
ドライバについて 2 2003/07/08 23:25:46
ウマイカードです! 7 2003/06/10 2:03:31
出力したい初心者 1 2003/06/09 18:45:45
どなたか教えてください! 2 2003/06/02 22:17:33

「玄人志向 > GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)」のクチコミを見る(全 52件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)
玄人志向

GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月16日

GF4M440SE-LP64V (PCI 64MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング