


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH4870-E512HW/HD (PCIExp 512MB)
今現在使っている9800GTXが、起動時毎回コイル鳴きがするので購入店舗(BTOで組みました)に問い合わせたところ、どうやら交換or返金してくれそうなので、この際このカードのCFにしてしまおうかと検討中です。
(9800GTX返品扱いにしてもらったとして)差額は約3万5千円。
果たしてその差額分のコストパフォーマンスは得られるでしょうか。
因みにマザボはP5k-E、CPUはE8500です。
どうか御教授お願い致します^^
書込番号:8394023
0点

こんばんは。
P5k-Eはクロスファイア可能ですがプライマリスロット×16
セカンダリスロット×4動作になります。
マザーボードをX38かX48のチップセットのものでしたら
どちらも×16で動作します。
現状クロスファイアするのはコストパフォーマンスが悪いですね。
4870×2シリーズをお勧めします。消費電力の面でも。
いずれにしても電源は高品質のもので600w以上のものが
良いと思われます。
下記のサイトが参考になるかもです。
「シングルカード最速の座を奪還。デュアルGPU仕様の「ATI Radeon HD 4870 X2」」
http://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080811032/
書込番号:8394105
1点

お返事ありがとうございます。
説明不足申し訳ありません。
電源は恵安の1100Wを使用しておりますので、CFを組むとしたらVGA代だけで済みそうです。
9800GTXと4870,2枚の差額3万5千円分のパフォーマンスアップは期待出来ますでしょうか・・・。
また、「それならこういう構成のが期待できるぜ」という構成ありましたらどしどしツッコミ入れて頂けると有難いです。
書込番号:8394145
0点

>9800GTXと4870,2枚の差額3万5千円分のパフォーマンスアップは期待出来ますでしょうか・・・。
なんで9800GTX単体と4870CFで比較するの?
単体でも性能そんなに変わらないんだから単体でいいんじゃね?
35000円分ゲームでも買った方がいい
SLIやCFなんてCP度外視しない限りまともにやってられない
書込番号:8394286
0点

9800GTXは+のついたほうですか?9800GTXと9800GTX+では後者のほうが上です。
>9800GTXと4870,2枚の差額3万5千円分のパフォーマンスアップは期待出来ますでしょうか・・・。
パフォーマンスは確かにあがります。
消費電力はそれ以上に上がりますw
P5K−EのクロスファイアからX38チップセットのP5Eに乗せ変えたのですがデビルメイクライ4ベンチでの比較では比較にならないほどの差が付きます。
自分の経験からしてクロスファイアをするのなら
P5K-EとRH4870-E512HW/HDが二枚で約60000円
より
P5EとRH4850-E512HW/HD (PCIExp 512MB)約63000円
の方がパフォーマンスが高い。消費電力の面でも。
マザーを交換しないのならハイエンドのビデオカード単体のほうが良い
という結論です。
ちなみにクロスファイアをする目的ですけど単純にクロスファイアをしたいだけってことですよね?3Dゲームとかが目的じゃなくて。
書込番号:8394443
0点

>9800GTXと4870,2枚の差額3万5千円分のパフォーマンスアップは期待出来ますでしょうか・・・。
2枚どころか1枚ですら下手すりゃパフォーマンスアップになりそうなんですけど。
CF前提ならパフォーマンス面でも素直にX2を買うべきですね。消費電力面は明らかに有利です。
CF解除して使う場合があるとか、一通り楽しんだら一枚売り飛ばすつもりとかであれば2枚でもいいかもしれませんが。
書込番号:8394468
0点

>>Birdeagleさん
えーと、ゲームはFPSを少々やっておりまして。
パフォーマンスは高いに越した事は無いかなとw
>>まぼっちさん
なるほど。マザーが足を引っ張ってしまうわけですか・・。
消費電力はさほど気にしていないんですが、これから先複数VGA対応のゲームが出だしてる(CoD4とか)となると、やはり試してみたくなりましてw
現状でも真正面の撃ち合い(FPSゲームの場合です)にはハンデは感じませんが、例えばキャラ同士の鉢合わせ(急な描写など)があった場合、シングルとデュアルだとどっちが有利なんだろう・・と。
書込番号:8394503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > RH4870-E512HW/HD (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/02/13 22:17:54 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/01 10:07:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/12 9:03:58 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/22 19:20:43 |
![]() ![]() |
9 | 2008/09/14 15:19:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/24 20:56:00 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/20 8:39:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/05 21:37:50 |
![]() ![]() |
10 | 2008/08/13 16:51:56 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/31 21:41:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





