



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4
私は発売当初よりのMonsterXユーザーなのですが、
先日近所のアプ○イドに行ったらジャンク品のワゴンの中にPV4を見つけたので
基盤の焼損等外観に異常がないのと500円というワンコイン価格につられて
店員さんの『これはジャンク品ですよ』という忠告を聞き流してゲット。
早速会社のPCに突き刺してドライバ、キャプチャソフトを入れてみたら
「PV4の初期化に失敗しました」とのエラーメッセージ。
まぁ当然の結果だなと思いながらいろいろやっているうちにファームウエアを
書き換えるVer.3.3をインストールしたところエラーが出ない。
会社に映像ソースが無いから自宅で先ほど余っているHDDにXPsp2をインスコしたところ
ドライバ3.4、アプリケーション3.4.3の組み合わせで無事録画できました。
どうやら正常に動作しているようです。
しかし冒頭に書いたように私はMonsterXに慣れ親しんでいるので特に必要としない。
う〜ん、友人に譲るとするか・・・
書込番号:8646661
0点

こんにちは、年中二日酔いさん
当方、MonsterXおよびPV4を所有しております。
どちらも、マザーボードへの接続規格が違いますが、使用感、画質はMonsterXの方が良いですね。ただ録画が出来ないのが残念ですが。
PV4も良いですが、初期設定では画質が白色が強く、くっきり及びハッキリとした画質ではないので、画質の調整がなかなか難しいボードです。
当方はPV4を購入した時はバルク品で簡易梱包品で、ドライバー及びアプリケーションはメーカーサイトよりダウンロードして下さいと店員に言われ購入しました。
自分もどちらかを処分(中古品買取)を考慮しましたが、まだどちらが良いか決められなく両方所有している状況です。
書込番号:8647315
0点

こんにちは、きらきらアフロさん
>どちらも、マザーボードへの接続規格が違いますが、使用感、画質はMonsterXの方が良いですね。ただ録画が出来ないのが残念ですが。
まさか・・・
ごにょごにょされていないのでしょうか・・・?
書込番号:8647662
0点

レスありがとうございます。
>くっきり及びハッキリとした画質ではないので・・
それもちょっと感じました。入力ソースが私の場合XBOX360がほとんどなのですが
D3で入力させるとPV4のほうがインターレースの横縞が気になりませんね。
昨晩は動作確認するだけで寝てしまいましたが、来週の連休あたりいろいろと
試してみようと思います。
過去にMonsterXとの2枚差しをやっている方もいるようですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/05552710588/SortID=7804189/
一度アプ○イドに持ち込んで「買い取ってくれ」って言ってみようかなw
書込番号:8647911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アースソフト > PV4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/07/27 18:37:15 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/25 9:09:45 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/11 23:16:30 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 0:54:41 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/21 9:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/29 19:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 11:23:08 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/02 0:48:40 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/13 1:43:50 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 2:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





