『インストールできません』のクチコミ掲示板

2005年 9月下旬 発売

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

『インストールできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミ掲示板に
SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)を新規書き込みSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インストールできません

2005/10/28 23:51(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

このカードをPCIスロットに接続した途端、OSが起動しなくなります。
「セーフブートか前回の正常な起動時云々」と言うテキスト画面になり、このカードを抜くと何事もなく運用できると言う状況です。

OS:WindowsXP SP2
CPU:AMD Athlon64 3000+
M/B:DFI LANPARTY UT nf4 Ultra-D
VGA:SAPPHIRE RADEON X800GTO PCIe (CATALYST5.10)

クリーンインストール状態ですので、CPU、チップセット、グラフィックドライバを入れただけです。オンボードサウンドはBIOSで切ってあります。

ハード的な問題だとは思います。
自分の拙い知識で考えますと、マニュアルの「競合していないPCIスロット」との表記くらいしか、匂う所がないのですが・・・。

こう言う状況に遭われた方はいらっしゃいませんか?
ご面倒でなければ、アドバイスをいただけると助かります。

書込番号:4536069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/10/29 00:07(1年以上前)

挿し込みが甘くないですか??
キッチリと根元までスロットに挿さないと起動しなくなるのは
グラフィックスでもありますから、要チェック!!

書込番号:4536127

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/10/29 00:27(1年以上前)

IRQ・Int線がらみであれば、オンボードデバイスを全て殺し順番に活かして再現性を見ては?

>「セーフブートか前回の正常な起動時云々」と言うテキスト画面になり
から推測すると、ドライバが正常に当てられていないだけの様な気もしますが。

書込番号:4536188

ナイスクチコミ!0


mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2005/10/29 00:29(1年以上前)

別のスロットに挿してみる

書込番号:4536195

ナイスクチコミ!0


スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2005/10/29 01:27(1年以上前)

皆さん、素早いお返事ありがとうございます。

その後何度か抜き差ししてみたのですが、状況は変わらないようです。
差込が甘くならないようには意識しているつもりですので、大丈夫と思います。PCIスロットは2本あり、どちらも試してみました。
BIOS設定に関しましては、わかる範囲でオンボードデバイスを切ってみたりしたのですが・・・。
最初の画面でマシンスペック(これは正確に認識しているようです)、その後の画面で20行近く「Unknown PCI Device」と表示され、CDからHDDにブートしに行った後、前記しました「Windowsを正常に起動できなかった」との選択画面になります。

取りあえず、もう一度フォーマットからやり直してみようとは思っています。こうなると、ハード的な不具合と言うことも考えられるのでしょうか?

(色々やっているうちに、CPUファンまで止まってしまいました。やれやれ・・・。電源は以前からノートラブルで使っていた物で、出力も問題ないはず・・・。)

書込番号:4536339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/29 01:47(1年以上前)

壊れているかも??ですね。
ドライバ云々ではなくハードとしての不良性があると
OSが起動しない。

書込番号:4536379

ナイスクチコミ!0


スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2005/10/29 12:56(1年以上前)

その後キーワードを替えて色々と検索してみますと、このような書き込みが。

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1129629491/l50

・・・モロにはまってしまったような気がします。

M/BのBIOSを最新にしてみましたし、明日にでももう一度試してみます。そちらの掲示板でも、情報を集めさせてもらおうとも思っていますし。
(どちらにせよ、ファンは止まったままw。断線ですかね。)

皆さん、お気遣い本当にありがとうございます。大変参考になりました。
では失礼します。

書込番号:4537117

ナイスクチコミ!0


スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2005/10/31 17:09(1年以上前)

その後の報告をしておきます。

M/BをBIOSを最新のものに書き換えたところ、あっけなく認識するようになりました。どうやら一人で騒いでいただけのようです。お恥ずかしい・・・。

今のところは問題なく稼動しています。
付き合ってくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:4542601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10で動かせない 4 2016/09/19 10:10:41
逝きました 0 2013/10/06 20:37:17
ついに逝ったようです 2 2012/04/08 21:57:56
特に問題は無いのですが、、、、 2 2012/01/01 10:48:10
Windows 7用ドライバ「32bit/64bit」 0 2009/10/18 17:51:55
いよいよ寿命かな〜〜 3 2009/09/23 12:58:46
マイクの端子について 4 2009/07/28 19:17:32
Vistaにドライバをインストールできません。 3 2007/03/22 12:23:38
BF2142で不具合 5 2018/07/06 10:34:52
熱い☆ 5 2007/02/10 16:00:00

「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミを見る(全 368件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)
CREATIVE

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る