SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬
サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)
2系統同時使用出来る サウンドカードを探しています。
現在 PCIサウンドカードとオンボードで iTunesとPC本体のサウンドを使用しています。(あまり良くないのは承知しています)
コントロールパネル→オーディオデバイス→オーディオ→音の再生等でオンボードデバイスを選択して PC再起動をするとPCIサウンドカード(iTunes)の音がでなくなります。オンボードデバイスの音の再生のみになります。iTunesを使用したいときは、もう一度PCIサウンドカードでの音の再生をコントロールパネルから設定しないと再生できません。
このサウンドカードは音 音楽の再生が2系統で再起動しても固定出来るのでしょうか。設定の方法等 皆さんのアドバイスをお願いします。
OS WindosXPSP2
書込番号:4542769
0点
なんでオンボードとPCIのサウンドカードを同時(?)に必要とされるのでしょう??
例えば、音楽再生中にビープ音または、他の音楽再生ソフトで別の音楽を再生させる事はほぼすべてのサウンドカードで可能だと思いますけど、こういう事とは違うんですよね?
同時に複数ソースからの入力を行いたいのならオーディオカードを使えば可能ですね。
書込番号:4548975
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/09/19 10:10:41 | |
| 0 | 2013/10/06 20:37:17 | |
| 2 | 2012/04/08 21:57:56 | |
| 2 | 2012/01/01 10:48:10 | |
| 0 | 2009/10/18 17:51:55 | |
| 3 | 2009/09/23 12:58:46 | |
| 4 | 2009/07/28 19:17:32 | |
| 3 | 2007/03/22 12:23:38 | |
| 5 | 2018/07/06 10:34:52 | |
| 5 | 2007/02/10 16:00:00 |
「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミを見る(全 368件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




