『I/Oモジュール無しでのデジタル出力』のクチコミ掲示板

2005年 9月下旬 発売

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の価格比較
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のスペック・仕様
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のレビュー
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のクチコミ
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の画像・動画
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のピックアップリスト
  • SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

『I/Oモジュール無しでのデジタル出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミ掲示板に
SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)を新規書き込みSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

I/Oモジュール無しでのデジタル出力

2006/08/23 20:25(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

スレ主 sasariさん
クチコミ投稿数:14件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度4

このSound Blaster X-Fi DAには、デジタル出力用にI/Oモジュールが別に付属していますが、
作りが安っぽいのと、少々邪魔でして、音質面なども考慮して、カードのデジタル端子(ミニプラグのような小さい端子)からダイレクトに外部に出力したいと考えております。

そこで質問ですが、単純に
「X-Fi」 → 「AVアンプ」
とするときに、どういったケーブル(必要であれば変換コネクタ)が必要でしょうか?

ためしに、
「X-Fi」→「光ミニ⇔光角型」→「光角型⇔同軸デジタル」→「AVアンプ」
とやって見ましたが、音は出ず、信号すらも伝達されていないようでした。

どなたか、詳しい方、勘でも結構ですのでよろしくお願いします。

書込番号:5371293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/08/23 20:43(1年以上前)

このカードは使っていませんが、そのミニプラグからは同軸デジタルの信号が出ているそうです。
光ミニを挿しても信号は出ません、↓のようなケーブルでRCAピンに変換してアンプに繋ぐらしいです。。

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5v95.html

書込番号:5371346

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasariさん
クチコミ投稿数:14件 SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)のオーナーSBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)の満足度4

2006/08/24 00:11(1年以上前)

あまり見かけないケーブルですね^^;
ちゃんとピンの配線が合うかどうかわかりませんが、
これ以外の方法もなさそうなので購入してみます。

映像用のケーブルですが、音質云々は許容範囲でしょうかね..ノイズだらけだったら困りますけど、デジタル信号なので大丈夫と信じます。

口耳の学さん、回答ありがとうございます。

書込番号:5372252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 わらじとチプシン 

2006/10/13 21:49(1年以上前)

sasariさん、口耳の学さん、こんにちは。

私もこの件について関心があります。sasariさん、もし宜しければ実際にお試しになられた感想などお聞かせ頂ければと思うんですが…^^

書込番号:5534351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10で動かせない 4 2016/09/19 10:10:41
逝きました 0 2013/10/06 20:37:17
ついに逝ったようです 2 2012/04/08 21:57:56
特に問題は無いのですが、、、、 2 2012/01/01 10:48:10
Windows 7用ドライバ「32bit/64bit」 0 2009/10/18 17:51:55
いよいよ寿命かな〜〜 3 2009/09/23 12:58:46
マイクの端子について 4 2009/07/28 19:17:32
Vistaにドライバをインストールできません。 3 2007/03/22 12:23:38
BF2142で不具合 5 2018/07/06 10:34:52
熱い☆ 5 2007/02/10 16:00:00

「CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)」のクチコミを見る(全 368件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)
CREATIVE

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る