


サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY 7.1 XT
Audiotrak PRODIGY HD2
と
Audiotrak PRODIGY 7.1 XT
ヘッドフォンで聴くにはどちらのほうが音質がいいですか?
ちなみにヘッドフォンはATH-A900を使っています
書込番号:6420187
0点

PRODIGY HD2の方は持っていないので分かりませんが7.1XTのヘッドフォン出力はPC内のノイズを拾いやすいようです。
特にビデオカードに負荷がかかるとノイズが大きくなります。
「ピー」とか「ジー」といった感じ。
ただノイズがのるのはヘッドフォン出力のほうだけでスピーカー用のフロント2ch出力の方にはこのようなノイズは混入しません。
結局まずスピーカーに出力してスピーカーのヘッドホン端子にヘッドホンを接続して聞くようにしました。
こちらの方法だとノイズなしで視聴可能でした。
あくまで私のPC環境が悪かっただけかもしれませんのでまぁ参考程度に…
書込番号:6421065
0点

ありがとうございます参考になりました
ですがSE-200を持っているのでヘッドフォン出力を使えないなら買う意味がありません
Audiotrak PRODIGY 7.1 XT
でも
Audiotrak PRODIGY HD2
でも
大音量でインピーダンス70Ω以下ぐらいのヘッドフォンを使いノイズがほとんど無いないという人がいれば教えてください
大音量で聴いてるときであれば多少のノイズは我慢します
書込番号:6421165
0点

PC内のノイズを拾いやすいというのは本当ですか?
dreifachさん以外にもAudiotrak PRODIGY 7.1 XTを持っている方教えてください
書込番号:6437420
0点

PRODIGY 7.1 XTはPCI Noise Killerが付いているので、
90PCIから乗り換えました。
ノイズなんて無い素晴らしい音質ですよ。
今まで5つのサウンドカードを試しましたが、これが一番満足です。
書込番号:6477965
1点


「AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY 7.1 XT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/02/16 7:17:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/19 13:56:47 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/01 19:27:32 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/04 12:25:33 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/22 10:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/23 17:47:08 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/19 0:24:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/25 13:02:18 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/16 0:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 0:43:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


