※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > MA-500U(S)
過去レスと公式HPを見てもわからなかったのでお力添えをお願いします
PC(USB)・iPod(ミニプラグ)
を接続して
スピーカー・ヘッドフォン・RCA→3.5mm変換をしてワイヤレスヘッドフォン
に出力予定です
ここで疑問があるのですが
入力選択はあるのに出力選択はありません
過去レスを見ると 「ヘッドフォンが優先される」 とのことですが
ワイヤレスヘッドフォンとスピーカーの二つのみ接続状態の時は両方から音が流れるのでしょうか?
ご使用の皆様方よろしくお願いします
書込番号:9606586
0点

ONKYOの公式HPよりマニュアルがダウンロードできるので参考にされたらいかがでしょうか。
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/ma-500u_jp_a.pdf
ご質問の内容ではアンプのどこの端子に接続したいのか良くわかりません。
後面のアナログ出力のRCA端子に接続してステレオミニプラグに変換しワイヤレスヘッドホンに出力したいと言うことでしょうか?
通常はスピーカーはスピーカー端子につなぎますし、ヘッドフォンは前面のヘッドホン端子につなぎます。どのアンプでもヘッドホン端子につなげばスピーカーからは音は出なくなるだろうと思います。本機も同様です。
後面のアナログ出力は外部機器への出力用なのでたとえワイヤレスヘッドホンをつなごうともスピーカーから音が出なくなったりはしないと思います。この時にスピーカー端子につないであるスピーカーから音を出したくなければボリュームをしぼってやればスピーカーからの音は出なくなります。
ワイヤレスヘッドホンをつないだと同時にスピーカーから音を出したくなければ前面のヘッドホン端子につないではいかがでしょうか?自動的にスピーカーの音は出なくなります。ヘッドホン端子につなげば出力される音量はアンプのボリュームで調節されます。リモコンで調節できますので案外こっちが便利かもしれませんが…。
書込番号:9618067
1点

7工区さん返信ありがとうございます
マニュアルがあるとは気がつきませんでした><
まず初めに疑問はきれいすっきりなくなりました
7工区さんの言うとおり
出力先を
@(スピーカー)スピーカー
A(前面3.5mm)ヘッドフォン
B(背面RCA→3.5に変換)ワイヤレスヘッドフォン
にと考えていました
なぜこんな接続方法かと言えば、
ヘッドフォンは毎回毎回出したりしまったりするのでプラグの抜き差しもなんとも思わないのですが
ワイヤレスの方はずっと固定しているのでそのまま繋げっ放しにはできないかと思った次第です(ものぐさといわれればそれまでですが^^;;)
RCA端子で出力するとスピーカーとワイヤレスヘッドフォン双方に出力されるとのことですが
当方が使っているワイヤレスは古い赤外線ものですので
MA-500U(S)のボリュームをスピーカーからほとんど聞こえない程度にしてしまうと
必然的にワイヤレス方のボリュームが上がってしまいホワイトノイズが聞くにたえないぐらい酷くなってしまいますので
正攻法を取って前面3.5mmにヘッドフォンとワイヤレスを繋げる事にします
7工区さんのおかげで購入に踏み切れそうです
たいへん役に立つ助言を有難うございました
書込番号:9623477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > MA-500U(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/03/25 14:48:41 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/01 16:13:00 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/29 14:01:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/24 4:11:58 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/09 22:26:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/13 23:03:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/11 19:07:05 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/12 3:31:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/28 0:50:56 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/28 21:52:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





