


サウンドカード・ユニット > 玄人志向 > CMI8768P-DDEPCI
できたらグラボ(EN9600GTHTD/512M/A)のSPDIF内部入力(画像2)と接続したいです。
このサウンドカードに付いてきた紙(画像1)を見ると、SPDIF外部入出力の近くにある
5pinの端子が怪しいと思うのですが・・・
書込番号:7796108
 0点
0点

試しにつないでみたら?
なんだかんだでうまくいくかも?
なんだかんだで壊れる可能性もありますが。
安全な方法(高価なのが残念)
DVI-HDMI Switch JACKALL JK-108A
・HDCP対応してないディスプレイでも見れる。
・光デジタルの5.1ch入力可能。
・一応、切替器。
・出力がHDMIに変換される。(5.1ch出力含む)
・リモコンで切替。
商品URL
http://tinyurl.com/5f5s6n
書込番号:8063208
 0点
0点

3つピンが並んでいる方が出力で2つ並んでいる方が入力です。
3ピンのうちはずれにある1ピンが電源です。真ん中が信号線で反対側がグランドです。
ビデオカードには信号線とグランドを繋げばよいです。
書込番号:8602291
 0点
0点

このピンからGeForceのHDMI音声につないだ場合、音声がプチプチ途切れる場合があります。
出力レベルに問題があるのですかね。TOSLinkへの変換を前提としているのかもしれません。
他の音源から同軸S/PDIF出力をGeForceに接続した場合は問題なかったので。
光で二系統あってもあまり意味がないのでピンアサインが公開されていないのでしょう…
書込番号:8644536
 0点
0点

>3ピンのうちはずれにある1ピンが電源です
スレ主の画像1に対して左右どっちですか?
書込番号:8965072
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > CMI8768P-DDEPCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   XP用のドライバーダウンロード | 1 | 2010/12/12 14:52:20 | 
|   セブンで使用されてる方居られますでしょうか? | 6 | 2010/05/14 6:44:33 | 
|   光デジタルで5.1ch出力、同時にヘッドフォンを利用可能? | 2 | 2010/03/04 21:08:05 | 
|   光デジタルの入力端子はいったい何!? | 4 | 2010/02/05 18:01:18 | 
|   Skype使用で凍る・・・ | 1 | 2010/01/12 21:40:42 | 
|   フロントオーディオ用コネクタについて | 1 | 2009/12/11 12:17:25 | 
|   急ぎです(汗) | 17 | 2009/07/03 19:20:08 | 
|   栃木県宇都宮市の販売店舗 | 2 | 2009/03/14 17:53:18 | 
|   同軸 | 6 | 2009/03/01 12:46:04 | 
|   ゲームでの5.1ch出力 | 14 | 2011/05/12 18:41:29 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 

 
 


