『困ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:RAID/Serial ATA/Serial ATAII SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)の価格比較
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のスペック・仕様
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のレビュー
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のクチコミ
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)の画像・動画
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のピックアップリスト
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のオークション

SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月 9日

  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)の価格比較
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のスペック・仕様
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のレビュー
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のクチコミ
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)の画像・動画
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のピックアップリスト
  • SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)のオークション

『困ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)」のクチコミ掲示板に
SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)を新規書き込みSATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困ってます。

2008/11/23 23:12(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)

既出、板違いご了承ください。
書き込みが少ないので、こちらに投稿させていただきました。

構成
MB:ASUS P5K-E
CPU:Core2Duo E8400
Memory:TeamElite PC6400 DDR2-800MHz 1GB*4
Video:MSI GeForce9600GT
電源:サイズ 鎌力II 550W
OS:WindowsXP Pro 32Bit

ICH9R WD6400AAKS*4
WD5000AACS*2
   RAID0 Volume0,Volume1,Volume2
JM363 DVDドライブ2台
   eSATA WD5000AAKS ST3250824各1台

以上の構成で使用してます。
こちらに先日購入の玄人志向 SATA2RE2-PCIe(Sil3132のRAIDのeSATA2ポート)を接続しました。カードそのものはBIOS、OSともに問題なく認識しています。
問題点を要約します。
カードにHDDを接続すると、そのHDDはBIOSでは認識していますが、元々の構成にある内蔵HDDのRAIDが認識しません。
わかりやすく説明すると、
カード導入前
PC電源オン
JM363のBIOS
ICH9RのBIOS
OS起動

カード導入後(HDD未接続)
PC電源オン
Sil3132のBIOS
JM363のBIOS
ICH9RのBIOS
OS起動

カード導入後(HDD接続)
PC電源オン
Sil3132のBIOS
JM363のBIOS
表示なし(RAIDが認識不可)

この時、最後の画面で「Not Enogh Space To Copy PCI Option ROM」と表示されます。

回避方法がないわけではありません。M/BのBIOSでJM363を無効にすれば、Sil3132に接続のHDDも認識しますし、RAIDのHDDも認識しますので、OSを起動することができます。ただ、JM363にはDVDを接続していますので、JM363を無効にするには現実的ではありません。
何かBIOSも含めて回避方法がありますでしょうか?アドバイスをお願いします。

ちなみにGIGABYTEのEP35-DS3Rでは問題ありませんでした。
カード導入前
PC電源オン
ICH9RのBIOS
JM363のBIOS
OS起動


カード導入後(HDD未接続)
PC電源オン
ICH9RのBIOS
Sil3132のBIOS
JM363のBIOS
OS起動

カード導入後(HDD接続)
PC電源オン
ICH9RのBIOS
Sil3132のBIOS
JM363のBIOS
OS起動

2つのM/Bの違いは、BIOSの読込順(表示順)が違います。このあたりが関係するかもしれません。

一応購入店に相談しましたが、不良ではないので、返品交換は無理ですとのことでした。対応はこんな門でしょうか?併せてご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:8681607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/23 23:34(1年以上前)

苦情を三つほど。
まずマルチポストは掲示板規約に違反してますのと、マナーに反した行為です。同じタイトルの書き込みが幾つもずらりと並びます、掲示板は時系列で並ぶ「全てを読む」という機能がありますので、掲示板荒らし行為ともとられますからご注意を。
所持されてる部品の板に一つ書き込みすれば良いだけですので、上記理由により過疎とか流行るとかは関係ありません。
最後、これはどちらかといえばお願いですが
携帯カキコな人もいますので、こっちじゃない方の書き込み方だと状況説明の部分が段ズレしてて意味がわからないです(-_-;)

で、やっと本題…
何書こうとしてたんだっけ……

あぁ、トラブル内容なんですが、回避の案でJMチップの必要性がIDE光ドライブの使用に必要との理由でしたよね?
それSATAの光ドライブの導入じゃダメですか?
高くもないですし…。
起動時のコンクリフトの相手がJMicronチップと判明しているならですが。

書込番号:8681740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
急遽、SATAカードが必要になって探してるのですが・・・ 4 2014/06/26 1:13:43
初めて導入してみました・・・ 5 2012/05/07 11:42:20
コントローラー 6 2011/10/14 0:47:28
新規導入について 4 2011/08/23 22:57:20
爆安だったので買ってみたけど 2 2011/07/31 15:07:02
起動用設定 2 2010/12/10 22:44:34
性能・付属品について 2 2010/04/24 8:53:50
対応 4 2010/03/08 9:05:48
BIOS更新失敗・・お助けください 8 2010/01/27 22:22:06
pass-Thruへの切り替え 1 2009/07/27 21:51:55

「玄人志向 > SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)」のクチコミを見る(全 170件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)
玄人志向

SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月 9日

SATA2RI2-PCIe (SATAII/RAID)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング