このケースの最大の売り(?)である、大型ファンのイルミネーションLEDが点灯しなくなりました。
組み上げて最初に電源を入れたときには、ちゃんと点いていたのですが、一夜明けて電源を入れると、ファンはちゃんと回るのですがLEDが点きません。
切り替えスイッチをカチカチやってみたのですが、変化はありませんでした。
初期不良でしょうか。それとも何か対策があるでしょうか。
書込番号:9708581
0点
初期不良でお店にGO!
のパターンかと。
ファンへの12Vを分けて、そこに適当な抵抗を噛ませてLEDに接続する仕組みの
ハズなのですが、焼き切れたのかも…。
書込番号:9708782
![]()
1点
>大型ファンのイルミネーションLED
無い方が落ち着いて作業できますね。
書込番号:9708923
0点
研究中さん
>無い方が落ち着いて作業できますね。
って・・・お遊びPCじゃなくて「お仕事モード」入ってますw
飾って光らせてナンボのケースですし、はたまた本来の「まな板」として
使うなら判りますが・・・。
でもまぁゲームに熱中してりゃケースなんぞ光ろうが暗かろうが
関係ないってのも又全くの正論ではありますがw
書込番号:9710085
0点
Yone−g@♪さん
>初期不良でお店にGO!
ですか...(^_^;)
>飾って光らせてナンボのケース
ですよねぇ...
実を言うと、メインは仕事に使うマシンなのですが、
誰かが来たときに「すげぇ!」と言ってもらいたくて選んだんですし。(^^ゞ
「まな板」は、DIGITAL COWBOYのアクリルシリーズを使っているので、
SKELETONをまな板として割り切って見るのはちょっと無理がありますね。^^;
書込番号:9714410
0点
http://endless-rb.rgr.jp/rc-customize-led.htm
やる気があれば↑など参考に 凝ってみてはいかがでしょうか。
うちの息子は自分の車(本物)で色々やってます。
書込番号:9716077
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Skeleton」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/03/07 15:05:33 | |
| 0 | 2010/10/11 20:31:56 | |
| 3 | 2010/09/01 23:10:17 | |
| 2 | 2010/06/21 1:24:35 | |
| 1 | 2010/01/20 16:22:18 | |
| 0 | 2009/12/13 3:55:25 | |
| 3 | 2009/11/30 0:20:17 | |
| 3 | 2009/11/30 0:42:54 | |
| 9 | 2009/10/25 18:10:10 | |
| 4 | 2009/08/24 1:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







