『電源ユニットの選び方教えて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 静か/KST-420BKVの価格比較
  • 静か/KST-420BKVのスペック・仕様
  • 静か/KST-420BKVのレビュー
  • 静か/KST-420BKVのクチコミ
  • 静か/KST-420BKVの画像・動画
  • 静か/KST-420BKVのピックアップリスト
  • 静か/KST-420BKVのオークション

静か/KST-420BKVKEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月22日

  • 静か/KST-420BKVの価格比較
  • 静か/KST-420BKVのスペック・仕様
  • 静か/KST-420BKVのレビュー
  • 静か/KST-420BKVのクチコミ
  • 静か/KST-420BKVの画像・動画
  • 静か/KST-420BKVのピックアップリスト
  • 静か/KST-420BKVのオークション

『電源ユニットの選び方教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「静か/KST-420BKV」のクチコミ掲示板に
静か/KST-420BKVを新規書き込み静か/KST-420BKVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ユニットの選び方教えて

2006/05/04 06:01(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

スレ主 dokugakuさん
クチコミ投稿数:5件

6年ほど前、パソコンパーツ購入し組み立てたのですが、電源ユニットの音が高く、替えようと思っています。何をチェックし選べば良いのでしょう?
 また電源ユニット替えるだけで静かになるでしょうか?

書込番号:5047894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/05/04 06:52(1年以上前)

電源には規格があります、寸法が違えば収まりません。
一度取り出して大きさを確認してみては?
静音タイプを選べば静かになるでしょう。
参考に。

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html

書込番号:5047934

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/05/04 07:15(1年以上前)

電源ユニットに仕様が書かれたシールがあるかと思います。
これを確認できれば検討もつく事でしょう。

とはいってもケースによっては色々ですので現物を見てそのサイズ確認することが「百聞は一見に・・」といえます。

書込番号:5047961

ナイスクチコミ!0


AKOIさん
クチコミ投稿数:57件

2006/05/04 18:55(1年以上前)

PCの構成が判らないので何とも言えませんが、6年前の電源と比べればどれでも静かでしょう。

↑sho-shoさん  が仰っているように現物を確認してみた方が良いです。
(いろいろ有り過ぎて迷うかも知れませんが)
長期に使うとか。。用途によって変わることでしょうし。。。

ここの上位ランキングなら問題ないかと・・・・

書込番号:5049221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/05/05 06:55(1年以上前)

>ここの上位ランキングなら問題ないかと・・・・

あてになりません。
アクセス数が多ければ上位になれるだけで、実際売れているのか良い物なのか別ですy
書き込みを読んで判断された方が良いです。

私自身は、この電源使用しておりますが、大変静かで満足しています。


>また電源ユニット替えるだけで静かになるでしょうか?
電源以外にも、騒音の元となる部分はあります。
CPUやケースのFANですね。HDDのアクセス音などもあります。
6年前のケース付属の電源は大概うるさかったですから、交換すれば静かになる可能性が高いですね。

他の方々も言っておりますが、ケースによって使用できる電源のサイズが変わってきます。
ですので、現在ご使用の電源のサイズ、もしくはケースの品名を書かれると良いですy
スペックも書かれた方が良いですね。電源以外に騒音の原因になりそうな部分があるかもしれませんから

また、組み換えの予定などありましたら、その旨も書かれた方が良いですy
この6年で倍ほど電源容量は変わってきております。
少し将来性も考えた方が良いとか思います。

ご返事お待ちしております。

書込番号:5050717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2006/05/05 11:15(1年以上前)

使用するケースにもよりますが、電源ユニットの全長が長目な物は光学ドライブ等と干渉する場合があります。
特に最近よくあるプラグインタイプの電源では差込代を考慮しないと、機器を増設したり交換したりする度に電源ユニットを外したりずらしたりしなければならず、面倒くさい事になります。

書込番号:5051146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEIAN > 静か/KST-420BKV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
う〜む。コイル鳴き。 3 2007/09/01 18:41:51
突然の再起動について 9 2007/03/25 14:46:06
ファンの音がちょっとね 4 2007/01/30 22:00:10
不思議な症状? 6 2006/11/28 23:07:16
突然落ちる 7 2006/11/28 0:32:26
どうしてでしょうか 3 2006/11/07 22:11:08
五月蝿すぎて耐えられない 8 2006/11/03 7:09:22
取り付ける向き?への質問です。 4 2006/10/13 23:55:43
古いマザーボードでの使用 3 2006/10/07 5:55:35
非常にうるさいのですが.... 12 2006/10/14 1:34:27

「KEIAN > 静か/KST-420BKV」のクチコミを見る(全 233件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

静か/KST-420BKV
KEIAN

静か/KST-420BKV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月22日

静か/KST-420BKVをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング