『SS−400FBについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-400FBの価格比較
  • SS-400FBのスペック・仕様
  • SS-400FBのレビュー
  • SS-400FBのクチコミ
  • SS-400FBの画像・動画
  • SS-400FBのピックアップリスト
  • SS-400FBのオークション

SS-400FBオウルテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月28日

  • SS-400FBの価格比較
  • SS-400FBのスペック・仕様
  • SS-400FBのレビュー
  • SS-400FBのクチコミ
  • SS-400FBの画像・動画
  • SS-400FBのピックアップリスト
  • SS-400FBのオークション

『SS−400FBについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SS-400FB」のクチコミ掲示板に
SS-400FBを新規書き込みSS-400FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

SS−400FBについて

2004/02/12 01:15(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-400FB

スレ主 まさまさPEN4さん

今日、SS−400FBを買ったんですが、M/Bのランプは、つくのに、電源が入らないのは何故だかわかる人いますか。ちなみに、TORIKAの370Wでわもんだいないのに、初期不良なのかなー

書込番号:2458018

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/12 06:47(1年以上前)

まさまさPEN4さん  おはようさん。
電源単体テスト方法 (14ピンと13又は15ピンを繋ぐ)
   http://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/cont20-20.htm
ケースからマザーへの 電源オンオフSWのジャンパー見直しも。

書込番号:2458523

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさPEN4さん

2004/02/12 20:10(1年以上前)

BRDさん、お返事ありがとうございます。電源SW見直しましたが問題ないみたいなんですけど、電源の単体テストやってみた方がいいですか、何しろ、自作初心者なもんで

書込番号:2460605

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/12 20:55(1年以上前)

マザーから電源20pコネクターを抜いて行いますから マザーと無関係/マザーに影響ありません。
自作は多少のリスクを伴いますが 今、経験されておくと 後々 自信がつきます。
ケースから取り出すと作業しやすくなります。
テスターあれば 各出力電圧測定して。
CDDへ4pコネクタつなぐと トレーの出し入れ実験も出来ます/軽い電源の 負荷testにもなります。

書込番号:2460816

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさPEN4さん

2004/02/12 23:02(1年以上前)

やってみました。ファンは、正常に、まわりました。けど電源をケースに、取り付けてやると3分の1回転位しか回りません。なのでTORICAに、戻したところ一発で始動しました。やっぱりSWおかしいんですかねー

書込番号:2461526

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/12 23:31(1年以上前)

3分の1回転位しか回りません ← 何が?  電源ファンの回転数?
PCは動きますか?

書込番号:2461734

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさPEN4さん

2004/02/13 00:18(1年以上前)

PC.ケース.電源ファンです。

書込番号:2462029

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/13 00:23(1年以上前)

360度の1/3 120度しか回らない?
もう少し 詳しく。

書込番号:2462062

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさPEN4さん

2004/02/13 00:27(1年以上前)

実際には、120度の半分60度も回ってないです。

書込番号:2462088

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさPEN4さん

2004/02/13 00:47(1年以上前)

一瞬すべてのファンが動き後はなんともならない状態です。(もちろんすべてのファンが回っていません。

書込番号:2462199

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/13 00:47(1年以上前)

要するに 動かない訳ね。 とりあえず いつもの、、、
 ACコードを抜きケースから基板を出して ケースからのSW等はそのままにダンボール等絶縁物でマザー 裏面を保護。ボタン電池を外し最小構成(マザー、CPU、MEMORY、VideoCard,PS/2キーボード、マウス)にしてボタン電池も取り付け ACコード挿し電源オン。
 BIOS出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動 必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。 1つづ追加して様子を見て の繰返し、、、。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
      ( http://lunatear.net/archives/000051.html )

機器構成を教えて下さい。 話は ここから始まります。   
と、言うか 単なる 電源の初期不良なのかな?

書込番号:2462200

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさまさPEN4さん

2004/02/13 00:58(1年以上前)

BRDさん色々勉強になりました。とりあえず電源を買った店で同じものに変えてもらいます。また何かあったらお願いします。

書込番号:2462242

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/13 12:05(1年以上前)

はい、待ってます。

書込番号:2463355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オウルテック > SS-400FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が死んだのでしょうか? 4 2009/01/10 18:05:37
電源の取り替え 7 2005/03/31 21:52:25
高周波の音が・・・ 0 2005/03/07 0:10:21
電源のとりつけについて 3 2005/02/18 16:40:16
「LPF-200CP」の代わり 1 2005/02/18 15:19:12
静音電源購入にむけての質問なんですが・・・ 2 2005/03/21 16:29:51
未使用部分 6 2005/02/02 2:17:00
低温での起動対策 18 2005/01/31 22:06:31
8cmと12cmのファン 3 2005/01/18 7:30:24
迷ってます♪ 3 2004/12/21 2:08:07

「オウルテック > SS-400FB」のクチコミを見る(全 427件)

この製品の最安価格を見る

SS-400FB
オウルテック

SS-400FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月28日

SS-400FBをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング