


電源ユニット > TORICA > Sei-Lite SLT-400


こんにちわ、今自作PCを新たに作ろうと思いまして
CPU pen42.8E(prescot)
TVキャプチャ canopus MTV3000w
ビデオ matrox パフェリア128MB
HDD 120G1台SATA
ドライブ マルチドライブ1台
メモリ 256MB 2枚
サウンド ボード1枚
だいたいこんな構成でこの電源が搭載された
CS400SL-WC というケースで組みたいのですが
大丈夫でしょうか? プレスコットは電源要領食うと聞いたもので
具体的商品名の書いてないものはまだなにを買うか迷っているものです
よろしくお願いします
書込番号:2712994
0点

かなり豪勢な内容ですね。
ビデオの編集をしたいのでしょうか。
で、肝心のマザーは?
サウンドボードはこだわらなければ
最近のマザーは内蔵のものも多いです。
HDDは2台あった方が効率が良い場合があります。
(たとえば何かのエフェクトをかけながら書き出すとか。)
あとseiはダメだったという話は聞くけど、良いって話はあまり聞かないような
気がするのですが。(2chを見る限りの話ですが。)
書込番号:2713050
0点



2004/04/18 20:33(1年以上前)
其蜩さんレスありがとうございます
肝心のマザーぬけてましたね
マザーはP4C800-E DELUXEです
ビデオ編集が目的ではないですねぇ〜
ただTV録画をたくさん取って残しておきたいとはおもっています
後はドリームウェーバーでHP作成するぐらいかな
ゲームはちょい前までFFにはまっていたんですけどね(今引退)
りね2はパフィリアじゃ無理そうですね
ビデオカードはGeForce radeonと使ったので
初matroxでいってみようかなと
自分でもアホかと思うくらい高スペックと思いました
でも自作はまってしまうと 昔のミニ四区で最速をめざした幼心が
また復活しちゃいました
>あとseiはダメだったという話は聞くけど、良いって話はあまり聞かないような
この電源評判悪いんですか〜 他のパーツに予算つぎこんでケースは
電源付きの安いものをと考えているんですが
なにか他にいいケースありますか?
書込番号:2713147
0点

>ただTV録画をたくさん取って残しておきたい
いま120Gを選ぶのはあんまし意味ないとおもうけどネ
最低160Gにしとくといいでしょう、予算があれば200Gオーバーでも
やはり2台あるといいでしょう。
トリプルモニタにしたいとかなければパフェリアまで行かなくてもいいかな、ケースは星野とか行かずにあえてこれをすすめときます。
http://www.ask-corp.co.jp/tul/th001.htm
いや電源が私とおんなじなので・・・ST-400WAP(Seventeam社製)
電源単体で1万近くするから ケースはお得だとおもいますね
書込番号:2713197
0点

熊ったー さんこんばんわ
こちらのサイトで、容量計算と対応電源をお調べください。
http://takaman.jp/psu_calc.html
また、プレスコットの場合、同じクロックのNorthwoodと比べて、20W位は余計に消費するようです。
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/watt.htm
書込番号:2713279
0点



2004/04/18 21:12(1年以上前)
お、オススメ情報ありがとうございます
見た感じいいですね
星野は私も見ましたがたしか400w電源のやつが2万近くしたので
諦めました(変なとこでけちってますな私)
HDDも160Gが一番お買い得ですかぁ〜
HDDは予算1万とみつくろっていたのでここでもケチりました
あ、ちなみにビデオとキャプチャボードは中古で探したので
双方3万くらいで収まりました
トリプルモニタは憧れですね
さすがにディスプレイ3台買うお金も置くスペースもないので
憧れで止めておきますけど
たかろうさん 色々教えていただいてありがとうございます
書込番号:2713314
0点



2004/04/18 22:35(1年以上前)
あもさんこんばんわ
レスありがとうございます
さっそく計測してみました
300w以上の電源が大丈夫みたいでけど
適当に入力してる部分もあるので
400wなら確実っぽいすね
この電源も対応電源に入ってますね
たかろうさんの助言で買わない方向になりましたが
電源も種類ありすぎて迷いますね〜
書込番号:2713705
0点

もし、予算に余裕があるのでしたら、電源無しケースと450W以上の電源をお薦めします。
自分は電源をケチったおかげで泣きを見ましたので…(;_;)
書込番号:2718919
0点


2004/04/20 15:10(1年以上前)
オウルテックのケースもいいよ。静音で有名なSEASONICの電源を積んだやつがお勧め。
書込番号:2718927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TORICA > Sei-Lite SLT-400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2004/04/20 15:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 10:04:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





