


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


変な質問ですいません…(SV-AV10の掲示板に書きこんだ方が良かったのかなぁ…?どちらに質問したらいいか分からなかったのですいません)購入を考えているのですが、SV-AV10とSV-AV30の具体的な違いといったら画質と形なのでしょうか?私はテレビなどを撮り観る事を中心にしたいのでSV-AV10でも…いいかなぁと思っています(ちょっと金欠気味なので安い方がいいと思うのですが…)ドウなのでしょう?教えて下さい!!
書込番号:1293715
0点


2003/02/10 06:53(1年以上前)
AV10のホームページを比較してご覧ください。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SV/SV-AV10.html
AV30
http://panasonic.jp/dvc/DIGICAM/av30/
頑張って検討して早くゲットしよう。安物買いの銭失いにならぬように
書込番号:1294157
0点


2003/02/10 08:46(1年以上前)
実際の感想・・・個人的主観含
静止画:逆光補正、2倍ズーム、白バランスなどのカメラモードがついた
動画 :フレーム数が8→15フレームになった。(なめらかになった)
早送り、巻戻しができるようになった。
音楽 :静止画対応/プレイリスト対応
(MP3対応になった・・・けど変換が必要なのでAACでもよいかな?)
他 :液晶がきれいになった / USBに対応
バッテリー稼働時間が増えた / スピーカ−がついた。
正直な話、動画機能が一番アップしています。液晶はすごくきれいになり、
フレーム数(かくかくしない)は倍近くあがったし。
後は・・・操作性がすごく使いやすくなっています。
値段の差は・・・あると思います。
しかし、一番の判断は実際お店にいって見せてもらう事だと思いますよ。
水曜日以降でよければAV10とAV30の同じデータを撮ることができるかな?
書込番号:1294254
0点


2003/02/10 16:25(1年以上前)
コマ落おちしてピンボケ気味のカクカク画像でよければAV10をお買い求め下さい。 Videoデッキやデジタルビデオカメラよりスペックが落ちます。 実際に店舗で現物を確認なさった方が良いですよ! 机上の空論で、AV10、AV30に期待するのはどうでしょうね? 期待が外れた矛先は多分メーカーのサポートセンターに行くでしょうねぇ! 対応する人の苦痛な顔が目に浮かびます。(爆笑) メーカーは現時点での最高技術をコストに見合う商品として販売しなければならないので、このようなカテゴリーの製品の中ではAV30は現時点での最高スペックと言う事になります。
この製品にデジタルビデオカメラの様なスペッククを期待するのはやめましょう。
素晴らしくきれいな画像をお望みならデジタルビデオカメラをお買い求め下さい。
PCウォッチ等にも評価記事が掲載されておりますので参考になさって下さい。 他力本願な質問、頓珍漢な質問は止めて下さい。
書込番号:1295243
0点

>フレーム数が8→15フレーム
この差は大きいでしょうね。
できれば次は30フレームにして欲しい。
書込番号:1295940
0点



2003/02/11 14:39(1年以上前)
いろいろとありがとうございマス。やっぱ画像が綺麗だと言う事が分かりました!!sv30ですね!!でも、一つ気になるのですが、30の次というかは出る事があるのでしょうか?sv90?という感じで…もし出るなら待とうかな〜と思っているのですが、どなたかご存知ですか?
書込番号:1298437
0点


2003/02/11 17:49(1年以上前)
貴女のような人種は、机上の空論を歪めながら膨らませてください。
こういうユーザーが、サポートセンターに因縁を付けるタイプのユーザーと言う事になります。
本題ですが、最終的に後続商品が販売されるか否かはメーカー担当者の双肩に掛かっています。 開発担当者は、他社に先を越されないために新製品開発情報などはリークされないようにしています。 例えば、Apple Computerでは、雑誌に掲載された事でもやたらとリークされる事に神経を尖らせています。 いちいち製品開発の情報をリークするような間抜けな輩は製品開発担当者に抜擢されないのです。 例外を言うと、製品が開発されている事を少しずつ宣伝して消費者の好奇心をくすぐるようなマーケティング戦略をするカメラメーカーさんもありますが.......。
書込番号:1298979
0点


2003/02/12 00:49(1年以上前)
>百さん
自分で調べてみましたか?
その結果どうしてもわからなかったのなら
仕方ありませんが・・・。
掲示板に書き込むだけのスキル(技量)があるなら
調べ事なんてすぐ出来るでしょ?
自分で出来うる限りの事をしてから質問するように
すると、冷たい事言われずに済みますよ。(^^)
>口車の矢七っあんさん
「・他者を誹謗中傷する書き込み」になるのでは・・・?
それと前から気になってたんですが
このHN、発音出来ます?
”つぁん”って事?
書込番号:1300483
0点



2003/02/13 00:28(1年以上前)
口車の矢七っあんさんよくわからず聴いた私もですが・・・(貴女のような人種)とは???差別的用語とともに、他者を中傷する書き込みです。
書込番号:1303243
0点


2003/02/13 10:38(1年以上前)
百さんすみませんでした。ちと言葉が過ぎました。 しかし私の経験をお話しすると、一例ですが、ある外資系PCを購入された関西在住のお客様から「アンプ内蔵スピーカーをすぐに送って来い」などという因縁を付けられた事があります。私はPCの詳細スペックと、PC本体にはアンプが内蔵されていない件についてはカタログに注意事項として記載している旨お客様にご案内しました。しかしお客様は聞き入れてくれずに、私も延々20分お客様に付き合わされてしまいました。 さて本題に戻りますが、気に入った商品があり、掲示板に書き込みが出来る能力があるのであればメーカーページ、評価を載せているページを、片っ端から探して、欲しい商品の事を調べるべきです。 それでも解からなければメーカーサポートセンターに問い合わせたりするなりの手段をお取りになってください。 自分で調べようとせずに他力本願的に掲示板に書き込むのは如何なものかと私は思います。 量販店に行けばカタログが貰えるし、メーカーサイトでも、新旧商品の比較が出来るので、利用しない手は有りません。 私は、月平均700コール、日平均30件弱のお電話対応をしておりますが、お客様の勘違い、不注意等に起因すると思われるようなクレームを受ける事が多々あります。 購入したい商品があるのならばカタログ等を十分活用し、購入するための判断を付けてください。
書込番号:1303966
0点


2003/02/15 12:22(1年以上前)
百さんへ。
あなたの様に、「ありがとう」って返事していただける方には、
簡単な質問でも答えてくれる人は(私を含めて)たくさんいると思います。
調べるスキルがあるのなら、調べてからがよりよいですけどね。
AV30とAV10の比較できるだけの材料をそろえるのは(普通は)大変なので。
結構悩まれてる(高いしな〜)みたいなので、もし買う事があれば
またここに書き込んで感想などかいてくれたらアドバイスした方も嬉しいです!
書込番号:1309641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/07/25 21:34:41 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/22 13:10:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/08 20:10:03 |
![]() ![]() |
9 | 2005/08/26 11:54:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/22 15:23:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/11 22:24:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/27 0:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/09 22:16:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/31 4:18:33 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/22 15:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
