ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100
おはようございます。
av-100の有効画素数は、100万画素以下ですよね。
でも、綺麗というのは、どういう事なのでしょうか。
有効画素が、100万以上の方が、良いのでは、ないのでしょうか。
ドットの荒さって有効画素数との関係では、ないのでしょうか。
ご返答を宜しくお願いします。
書込番号:2605836
0点
お早う御座います。
>av-100の有効画素数は、100万画素以下ですよね。
>でも、綺麗というのは、どういう事なのでしょうか。
一般的なDVCも有効100万画素以上あるのは少数です。
ハイビジョンや大画面でなければ必要ないと言うことでしょう。
>有効画素が、100万以上の方が、良いのでは、ないのでしょうか。
>ドットの荒さって有効画素数との関係では、ないのでしょうか。
100万画素以上の方が良いかも知れませんがDVテープと違い容量的な限界も
有りますし、荷物にならない携帯性を維持する為にはこれ位が妥当かと。
ドットの粗さは表示する大きさにもよりますがVGA(30万画素前後)あれば
一般的なテレビでは問題のない画素数だと思います。
書込番号:2609700
0点
2004/03/28 07:28(1年以上前)
返信が大変遅くなってすみません。
たしかに、100万画素以上のものは、すくないですよね。
でも、「av-100」より「Motion Pix AVMC211」の方が、192万画素なのに、何故ですか。
単純に、「CMOS」と「CCD」の差でしょうか。
返信を宜しくお願いします。
書込番号:2637583
0点
Naotさんが言っているのは静止画のコトでしたか、それなら
av-100の静止画はどちらかと言うと汚いと思いますよ。
動画の事としての返答は、
アイオーの静止画は192万画素ですがこの画素数で動画を撮影することは
出来ません。
AV-100とAVMC211の画素数の差は単純に考えればCCDやCMOSの大きさです。
AVMC211はAV-100より大きな撮像素子を使用しています。
書込番号:2649701
0点
2004/04/07 13:46(1年以上前)
この製品は,そのままDVDに焼くことを念頭においているのか,
出来たファイルはDVD互換のMPEG2ファイルです.
MPEG2は720*480ドットの解像度ですので345600=約35万画素となり
DVD互換のMPEG2を作るためには35万画素のCCDを積んでいれば十分ということになります.
書込番号:2676052
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap SV-AV100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2010/11/21 12:25:59 | |
| 1 | 2009/02/15 14:31:35 | |
| 4 | 2009/09/07 0:00:53 | |
| 5 | 2008/03/30 17:33:22 | |
| 2 | 2008/03/01 20:42:20 | |
| 4 | 2008/02/23 21:44:56 | |
| 1 | 2008/07/18 20:46:50 | |
| 4 | 2009/06/02 16:29:56 | |
| 3 | 2008/01/17 0:13:45 | |
| 2 | 2007/11/29 17:42:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




