『スポーツの録画について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:247g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 SDR-S200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 8日

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

『スポーツの録画について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スポーツの録画について教えてください。

2006/09/13 01:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

皆さんのご意見をお聞かせください。
現在、11年前に購入した、ビューカムを使っています。このほど買い替えようといろいろ見たのですが、やはりハイビジョン対応かMPEGムービーか悩んでいます。S200でスポーツを録画された方はいらっしゃいますか?実は、もうすぐ中学校になる息子が、少年ラグビーをやっているので、これを録画したいと考えています。S200で風景や日常を録画するのは問題ないと思いますが、スポーツの録画はいかがでしょうか?SDR-S200かキャノンHV10で悩んでいます。私は、S200のデザイン、SDカード、パソコンとの親和性など気に入っているのですが、このスポーツ録画についてが気がかりで悩んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:5434626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

2006/09/14 10:36(1年以上前)

本格的なスポーツシーンをお望みでしたら回答に
ならないかもしれませんが、今週末か来週末に
地区のスポーツ大会や運動会があるので、
走っているシーンや競技をしているシーンを
撮影して確認してみます。
画質優先でしたら、キャノンのDVも断然小さくて
いいと思うのですが、自分はDVテープの出し入れが
いかれて、携帯性からS200を選択しました。
一度SDカード録画の便利さを味わってしまうと、
やはり、DVDレコーダーしかりですが、
どんなに画質が良くても、二度とテープメディアには
戻れません。
ハイビジョンを望むなら、まだ重くて肩を壊しますが、
ソニーのHDDハイビジョンの新製品しかありません。

さっと出して、さっと撮る!
PCにつないで、さっと編集、そしてDVD!

この便利さは、DVテープでは到底できません。
今の時期、丁度過渡期なんです。
ハイビジョンHDDカメラが軽くなればいいんですが、
パナは、SDカードのギガを増やして、多分来年くらいに
ハイビジョンSDカメラを出すと思います。

しかし、ハイビジョン映像の編集はまだPCの能力を
かなり超えているし、DVDにはそのまま残せない。
ソニーのAVHDも編集する機器を選びますし、DVDに
残せても再生する機種を選びます。
つまり、見たくても見れない・・・。

S200のSD編集(PCに取り込んで編集・・・失敗しても
SDに元映像が残っているので安心)は本当に便利で
PCの能力もそんなに必要ない・・・楽しい!

特にお子さんの成長を記録する場合、時は待ってくれない。
私も悩みました・・・が、やはり「今しかない映像」を
優先して購入に踏み切りました。
大正解でした。携帯電話のようにいつも手元にあるので、
どんな状況でもすぐ使える・・・まさに携帯感覚です。

お店などで録画して、動きの早い場面を録画させてもらって、
確認するのも手かと思います。
ただし、室内での撮影は、少し暗めに映りますので、
シーン選択が必要です。

書込番号:5438275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/14 11:35(1年以上前)

ビデオで撮った映像をどのように見るかで自ずと答えが出てくるとは思いますが、

S200は機動力が命みたいな機種ですので、素早く起動して被写体に近寄って撮れるのが魅力です。
その他の良い点も「ご意見ください。」さんや、ナイスプライスさんが書き込まれている通りだと思います。

しかしSD画質のビデオカメラですから、遠方に居る人の表情や振る舞いを精細に写し撮るような事は出来ません。
ズームして撮る方法もあるとは思いますが、ラグビーのように常時人が動き回るような中から、御子息を捜し出して撮るのが困難である事は御察しがつくと思います。
ましてやテレ端ばかりでカメラを振った映像では、TVで見るご家族の皆さんが酔ってしまわれる事でしょう。

以下私なりの見解で恐縮なのですが、
もし、撮られたビデオを見て御子息のプレイを確認されたいのであれば、HV10等のHDビデオカメラがお勧めです。
広角固定で撮っても表情や体の動きをはっきり確認できるでしょう。

もし、ホームビデオとしてラグビーの試合風景を素材の一部として使い、試合前後の御子息の様子なども織り交ぜた、家族も楽しめるビデオ作りを希望されるなら、S200でも十分期待に応えてくれます。

書込番号:5438385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/14 12:51(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

大変参考になりました。
この週末の電気屋さんで、実機を触って決めます。しかし、画質のHV10か機動性S200か本当に悩みます。電気屋さんでS200で録画させてもらうようにお願いしてみます。

その他情報があれば、お知らせください。
よろしく、お願いします。

書込番号:5438548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/14 20:18(1年以上前)

スポーツについては、
トリノオリンピックでPanasonicが選手全員にS300を無償配布しましたよね。その辺からもパナの自信が伺えます。

テープメディアだと1本撮り終ってからダビング、というスタイルだったんですが、SDムービーになってからは撮るとすぐにDVDレコーダでダビングというスタイルに変わりました。で、撮る量が断然増えましたね。

あと、小さいことによるメリット。
小さいので、入学式のときには、スーツの内ポケットに入れて出かけることができたので、非常に楽でした。

私の場合も、ほんとテープメディアには戻れません。

書込番号:5439575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/15 01:34(1年以上前)

またまたご意見ありがとうございます。トリノオリンピックで配られたとは知りませんでした。今回の買い替えは、今持っているビューカムより画質がよくて、簡単に持ち歩けて、ダビングなどの処理が簡単な物と言う事で、S200がばっちり当てはまります。もちろん、スポーツしている子供の顔まで確認したいとも思っていません。試合や練習の後に子供と一緒に確認できれば十分です。言い換えれば、ビューカムぐらいでも十分です。ただ、実際にサッカーなどを撮影された実績のある方の感想など聞ければ安心できるので・・。頂いたご意見も十分に参考にさせていただいています。70%はS200を買う気になっています。後30%が・・・。ご意見をよろしく、お願いします。

書込番号:5441004

ナイスクチコミ!0


映像さん
クチコミ投稿数:40件

2006/09/18 19:37(1年以上前)

私もSDメディアなどの便利さから、テープメディアに帰れない一人です。最終的に何のメディアに残すかが重要で、そうすると今現在はmpg2→DVDVideoが最良と私は感じているので、当機は最適に感じます。ザクティHD1も使っていますが、室内や、激しい動きは苦手の様で、カメラをできるだけ固定して、大きい被写体を撮るとハイビジョンの画質を感じますが、DVDVideoに編集後はメリットはほとんど感じません。再生機が、HDDVDや、ブルーレイになると変わってきますが今は無理です。被写体は時間を待ってくれませんから、決断は早いほうが良いと思います。(私は早くに決断したので、S200ユーザーではありません。ビクターEverio GZ-MC500のユーザーです。今ならさらに小さいS200を買うでしょう)

書込番号:5454616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SDR-S200
パナソニック

SDR-S200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 8日

SDR-S200をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング