ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500
子供の運動会でのレポートです。
1.小さくて軽いから手持ちで連続10分以上撮影しても疲れない。
2.一脚(三脚)なしでも意外とブレない。(テレ側は一脚が有ればグー)
3.デジタルズーム領域での液晶画面のピントがズレる?
4.連続撮影中の本体底部が割と熱くなる。(夏はキツイ?)
映像は、家の液晶(LT-37LC60)で見たら結構きれいでした。(コンポジット接続)
実は、この日の為に予備のバッテリーを5個に増強(笑)と予備のドライブを1個追加しました。
ここで教えて頂いたバッテリーの学習がきいたのか、交換は2個でいけました。
さっきPCに取込み編集をしましたが、HDDのお陰で楽チンでした。
買った後の試し撮りやバッテリーの件で少し後悔気味でしたが、今は買って良かった〜と思います。
書込番号:4491397
0点
良かったですね〜。
小型化優先のためのグリップ感の悪さですが、付属のグリップストラップに加え
安物の小さなボール雲台のヘッド部を三脚穴に取り付けて角度を調整するだけで、
ホールドがかなり楽になりますので長時間撮影時はお試しを。
それが煩わしければ、グリップ側の下のカド(側面のドルビーデジタルのロゴから底面にかけて)
L字状に滑り止めシール(黒色)を貼る事によってもホールディングが安定します。
どんぐり43さんは手ぶれに対するウデがいいと思いますが、
軽くて前後方向が短い本機はブレやすいですので両手ホールドが基本のカメラでしょうね。
前スレではキレかかってらっしゃいましたが、お仲間として嬉しく思います。
私もこの冬は壊し覚悟でスキーに連れ出す予定です。(人にはお勧めできませんが)
去年はデジ一眼とDVカメラぶら下げて滑りましたから今年は楽になりそうです。
書込番号:4491932
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-MC500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/04/26 22:59:09 | |
| 7 | 2012/11/26 22:24:49 | |
| 7 | 2011/04/12 23:42:15 | |
| 13 | 2009/07/07 12:07:10 | |
| 8 | 2009/06/22 23:36:03 | |
| 4 | 2009/05/29 18:20:58 | |
| 6 | 2009/03/02 3:23:17 | |
| 0 | 2007/10/17 22:29:25 | |
| 0 | 2007/09/20 16:51:55 | |
| 0 | 2007/09/02 1:33:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



