『城南島飛行機撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:89x118mm 重量:665g 対応マウント:ミノルタAマウント系 AFレフレックス500mmF8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AFレフレックス500mmF8の価格比較
  • AFレフレックス500mmF8の中古価格比較
  • AFレフレックス500mmF8の買取価格
  • AFレフレックス500mmF8のスペック・仕様
  • AFレフレックス500mmF8のレビュー
  • AFレフレックス500mmF8のクチコミ
  • AFレフレックス500mmF8の画像・動画
  • AFレフレックス500mmF8のピックアップリスト
  • AFレフレックス500mmF8のオークション

AFレフレックス500mmF8コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AFレフレックス500mmF8の価格比較
  • AFレフレックス500mmF8の中古価格比較
  • AFレフレックス500mmF8の買取価格
  • AFレフレックス500mmF8のスペック・仕様
  • AFレフレックス500mmF8のレビュー
  • AFレフレックス500mmF8のクチコミ
  • AFレフレックス500mmF8の画像・動画
  • AFレフレックス500mmF8のピックアップリスト
  • AFレフレックス500mmF8のオークション

『城南島飛行機撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「AFレフレックス500mmF8」のクチコミ掲示板に
AFレフレックス500mmF8を新規書き込みAFレフレックス500mmF8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

城南島飛行機撮影

2019/02/11 19:12(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFレフレックス500mmF8

クチコミ投稿数:18件
別機種
別機種
別機種
別機種

AIRDO

ANA 787

ANA SW

SKYMARK

久しぶりにこのレンズを持ち出しました。
コンパクトなので機動力があり、楽に撮影できました。
飛行機ぐらい大きい被写体ならこのレンズもまだ使えますね。
皆さんもたまには使ってみたらどうですか?

書込番号:22459660

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18件

2019/02/11 19:17(1年以上前)

すみません間違いました。
4枚目は別レンズでした。

書込番号:22459680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/02/11 20:08(1年以上前)

昔は飛行機を見に城南島に行ったなー。

最後に行った時は風向きでBとD滑走路を使っていたから全然迫力がある飛行機を見れなかったなー。

書込番号:22459799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/02/11 20:43(1年以上前)

>餃子定食さん
返信ありがとうございました。
おっしゃる通り風向が大事ですよね。
B滑走路への着陸を撮りたかったので、
天気予報を見ながらランチェン期待で行きました。
予想通り昼過ぎから大きな飛行機が見られました。
暖かくなったらまた行って来ます!

書込番号:22459903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/02/11 21:01(1年以上前)

B747が羽田から消えて迫力のジャンボが見れなくなりましたねー。

やっぱりB747が真上を着陸するのが好きでした。

書込番号:22459967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/02/11 21:23(1年以上前)

別機種
別機種

政府専用機

圧縮効果がいいね!

そうですね〜 747かっこいいですよね。
若いころはよく飛行機に乗りましたが、当たり前に
747ばっかりだったと思います。
747政府専用機引退のニュースを聞いてから、撮りたいと思い
初めて撮影目的で羽田に行ったのが去年の夏です。

レンズ違いですが747貼っときます。

書込番号:22460040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/11 21:25(1年以上前)

つうか、これだけアップだと何処で撮っても同じ。

書込番号:22460048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2019/02/11 21:33(1年以上前)

だからさぁ…

口だけならなんとでも言える!

どこで撮っても同じに見えるボーズ撮影の飛行機見せてくれぃ(・∀・)

書込番号:22460069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/11 21:43(1年以上前)

つうか、これだけアップを撮れない 大したことない坊主。

書込番号:22460104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/02/11 21:45(1年以上前)

友達の元747のパイロットが今は787のパイロットになったので国際線ばっかりで成田に行くのが多くなったと嘆いています。

書込番号:22460115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/02/11 22:10(1年以上前)

別機種
別機種

Lufthansa 747

B滑走路着陸 政府専用機

>横道坊主さん
ご指摘ありがとうございました。
500mmレンズなので前出のような写真が多いです。
つうかぁそういう写真を撮るときに付けますので。

レンズ違いですがお約束写真も張っておきます。

書込番号:22460199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2019/02/12 08:22(1年以上前)

そいえば一昨年の9月でしたか
城南島に飛行機撮りに行ってて
ウォークマンで音楽聴いてのんびりしてたら
ポン ポン ポーンって炸裂音が聞こえて
空見上げたら離陸直後のJAL機が
白い煙引きながら低空で千葉方面に
向かうとこでした。

怪我人とかなくて良かったですが
ちょーびっくり。

書込番号:22460802

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > AFレフレックス500mmF8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりに使用しました 2 2025/03/16 22:14:46
まだいけるバイ 11 2023/06/03 21:32:47
結構イケる。 7 2021/04/10 22:53:56
恋写 6 2019/09/11 14:39:47
reflexレンズで江島大橋の日の出を撮る 10 2019/06/01 23:56:31
レンズプロテクター 4 2019/03/18 21:58:21
500mm F8のミラーレンズで飛んでる鳥は撮れるのか? 5 2019/02/18 21:16:05
城南島飛行機撮影 11 2019/02/12 8:22:40
F8でも、とても明るいレンズ。 25 2019/02/24 10:19:43
30年ぶりに奇跡を見た!! 3 2019/02/04 9:05:11

「コニカ ミノルタ > AFレフレックス500mmF8」のクチコミを見る(全 201件)

この製品の最安価格を見る

AFレフレックス500mmF8
コニカ ミノルタ

AFレフレックス500mmF8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AFレフレックス500mmF8をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング