AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月29日
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
はじめまして
NIKON D60レンズキットを買いデジイチデビューしたばかりです
冬になると富士山が綺麗に見えるのでレンズを買いたいのですが
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)でもある程度撮れますでしょうか
本当に綺麗に撮るにはランクを上げたレンズの方が良いと思いますが
わからない事も多いのでVR,AFがついていた方が良いのかな?と思っています
D60を買う前はLUMIX DMC-TZ5でした
よろしくお願いいたします
書込番号:10489849
0点
神奈川の何処かで変わってくると思いますが…。
多摩川の登戸駅付近で撮影した富士山添付します、
レンズは70-300VRで、
焦点距離195mmです。
これであれば、55-200でも足りますね。
もっと西の方へいけば、大きく写せそうです。
書込番号:10489868
1点
こんにちは
レンズはそれでいいと思います。
撮影は風の強かった日の翌日や、雨の上がった日などの空気の澄んで日を選ぶといいと思います。
書込番号:10489952
2点
ううむ。箱根も神奈川県なのだけど。。。
あそこから撮るのなら18ミリ周辺の広角レンズがいいと思いますよ。
松田町や大井町などでしたら35ミリ程度が必要になりますし。
神奈川も場所によりますし、撮りたい写真の構図にもよると思いますよ。
書込番号:10490128
1点
Customer-ID:u1nje3raさん
里いもさん
返信有難うございます
お二方とても綺麗な写真を撮られますね
Nikkor ED 55-200mm でも撮れそうですね
私も数多くシャッターを切りたいと思います
書込番号:10490151
0点
がんばってくださいです、
カメラやレンズより、天候のほうが問題かな…
http://ganref.jp/m/fujiyama3776/portfolios
富士山写真家のこのかたの写真でも見て
癒されてください。
書込番号:10490233
0点
こんばんは
湘南からの富士は時々眺めていますが、やはり大気の状況が重要でしょうね。
台風一過の時もいいですが、空気が乾燥してしまってくるこれからがいいのでしょうね。
当然ながら、レンズ性能も重要でしょうけど。
一枚サンプルを貼っておきますのでご参考まで。
http://yashikon21.exblog.jp/8969170
書込番号:10491501
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/02/22 18:26:53 | |
| 4 | 2022/12/21 21:46:01 | |
| 5 | 2021/01/11 20:59:48 | |
| 5 | 2020/09/16 20:59:17 | |
| 8 | 2020/01/24 11:10:12 | |
| 11 | 2019/09/23 17:53:20 | |
| 1 | 2019/01/21 6:48:52 | |
| 6 | 2017/10/27 7:19:22 | |
| 48 | 2017/04/26 5:43:29 | |
| 38 | 2017/04/19 5:58:29 |
「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 1595件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











