レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro
皆様、こんばんは。
先日、予約して、先週に購入しました。
ふと、ボディーに取り付けて、バージョンを見ると
1.1になっていました。
皆様のレンズバージョンも1.1になっているのでしょうか?
使ってみると、非常によいレンズでした。
なぜ、レンズ部分がこんなに奥まっているのかが分かりました。
書込番号:4628383
0点
フォーサーズ大好き!さん こんにちわ。
あれ???おかしいですね、私のはVer.1.0ですよ。
E-300に着けてもE-500に着けてオリンパスマスターで確認した限りは、両方とも1.0となっています。
35mmマクロレンズのお話ですよね・・・・
オリンパスは発売当初はほとんどVer,1.0からスタートしているように思いましたが、如何でしょうか?
ちなみに最新バージョンをアップデートしても、最新ですと回答が返ってきますが・・・どうなんでしょうか。
書込番号:4628863
0点
>ふと、ボディーに取り付けて、バージョンを見ると
1.1になっていました。
皆様のレンズバージョンも1.1になっているのでしょうか?
14-54とかはお持ちですか?
お持ちなら、そのせいかと思われます。
書込番号:4629363
0点
皆様、レスありがとうございます。
14-54は持っていません。
レンズは
オリンパスは、
7−14/11−22/14−45/40−150/50マクロ/35マクロです。
あと、シグマの55−200です。
本体はE−500/E−300です。
両方ともレンズ1.1と表示されます。
書込番号:4629503
0点
私のも Ver.1.0 です。
(レンズのシリアルNo.は 192001444 です)
Ver.1.1 の個体があるって事は、近々ファームの update が公開されるかもしれませんね。
書込番号:4630780
0点
konekaさん、こんばんは。
下4桁が僕のは1900番台になっています。
ひとぴー好きのおっさんさん、
>14-54とかはお持ちですか?
>お持ちなら、そのせいかと思われます。
と、言うのはどういう事なのでしょう。
よろしければ、ご教授下さいませ。
書込番号:4631016
0点
ちなみに下4桁が1300番台の私は、「1.0」でした。
BODYはE-300(こちらのファームは1.3)です。
書込番号:4631527
0点
E-500のファームアップ、12/14に正式発表みたいです。
http://www.dpreview.com/news/0512/05121302olye500_fw11.asp
書込番号:4654970
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2017/09/06 12:45:31 | |
| 5 | 2015/02/03 9:07:54 | |
| 3 | 2014/07/07 11:06:55 | |
| 8 | 2014/05/26 23:15:34 | |
| 22 | 2013/07/15 21:45:29 | |
| 2 | 2013/07/07 17:10:38 | |
| 15 | 2011/11/20 2:12:35 | |
| 9 | 2011/09/26 9:08:14 | |
| 8 | 2011/08/28 14:22:40 | |
| 18 | 2011/07/31 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








