


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
4か月ほど前、F31mmを購入し、
K-20Dにつけ、
きれいにとれるもんだと自画自賛していましが、
突然、右肩の表示パネルにSSが「F---」と
数字が出なくなりました。
それだけでなく、
グリ-ン、P,SV,TVなど
それぞれのモードを選んでも
液晶パネルには「感度優先自動露出」の画面しか表示しなくなりました。
写真は撮れることは撮れるので、
撮ってみると、SSはF1.8に固定されてしまいます。
当初はボディの故障かとも思い、
他のレンズを付けてみましたが、
問題があるのはFA31mmだけです。
現在、海外在住なので、
サービスセンターへもって行くこともできず、
困っています。
みなさんの中で、
レンズにこんな症状が出た方、
いらっしゃいますか。
書込番号:9641408
0点

他社のレンズでそのような状態になった事があります。
その時はレンズ側の接点不良でした・・・
他のレンズで問題無いとのこと。
・FA31側の接点を拭いてみる
・レンズを再度きっちりはめ直す
を行っても変わりないようでしたら故障かもしれません。
海外であってもその国でピックアップサービスがある場合がありますので、まずはサービスセンターに修理について確認されてはいかがでしょうか?
http://www.pentax.jp/japan/support/repair_entry-asia.html
※注:このURLはアジア圏になっています。
書込番号:9641535
1点

レンズ面の情報接点と、カメラマウントの情報接点をクリーニングしてみて下さい。
それでも同様であれば、レンズ内のROMが壊れているのかもしれません。
と書いているうちに新米3さんから同じコメントが寄せられていますね (^^
書込番号:9641543
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/01/19 13:01:48 |
![]() ![]() |
5 | 2022/01/16 14:30:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/16 10:45:02 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/04 1:13:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/29 20:48:36 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/18 21:24:08 |
![]() ![]() |
22 | 2019/03/19 14:48:05 |
![]() ![]() |
12 | 2020/03/29 18:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/27 11:43:50 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/06 13:22:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





