レンズ > シグマ > APO 170-500mm F5-6.3 DG (ペンタックス AF)
先日オークションでこのレンズを購入しました。
500mmの望遠を試そうと、十五夜の月を狙ってみたのですが、AFが迷ってフォーカスしてくれません。MFでもピントが合いません。
いったい何故なんでしょうか?
月の撮影は初めてではなく、APO 70-300mm F4-5.6 DG MACROでは何度も撮っています。
開放F値が暗いといくら被写体が明るくても遠く離れた「月」などは撮れない物なんでしょうか?
またはこのレンズの不具合何でしょうか?
このレンズをご使用されていらっしゃる方、どうか悩める私をお救い下さい。
書込番号:10255065
0点
MFでもピントが合わないって・・・
レンズに距離指標が付いていれば、∞にすれば
撮れるはずなんですが・・・
シグマ70−300の時はどうしてたんですか?
書込番号:10255193
0点
こんばんは。私もこのレンズで月を撮影したことがあります。
500mmでは、開放でもF6.3なので、AFは、昼間のように明るくないと厳しいでしょう。
部屋の中の電球は月よりは明るいのでしょう。
紙玉ニッコールさんがおっしゃるように、MFで∞で撮影します。
背景の黒い夜空で、露出もオートでは合わないと思います。
マニュアルモードで露出を変えて試すのがよいでしょう。
書込番号:10387724
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > APO 170-500mm F5-6.3 DG (ペンタックス AF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/02/19 11:44:15 | |
| 5 | 2020/10/18 17:52:50 | |
| 9 | 2011/10/02 19:30:28 | |
| 3 | 2010/12/23 0:44:55 | |
| 4 | 2010/01/28 18:42:07 | |
| 2 | 2009/09/16 19:08:28 | |
| 3 | 2008/02/17 12:47:57 | |
| 4 | 2008/02/17 10:57:42 | |
| 6 | 2008/02/08 20:03:53 | |
| 5 | 2008/02/04 23:47:53 |
「シグマ > APO 170-500mm F5-6.3 DG (ペンタックス AF)」のクチコミを見る(全 234件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)














